【第3話】 浅草の夜に見る、コミュニケーションの原点
こんにちは!
今回、この「KIRAKIRA ASIA」で、東京のナビゲーターをさせてもらっている「ダニー・チュー」です!
今回も、前回に引き続き「浅草」だったのですが、
		    同じ「浅草」でも、今回は「ナイトライフ」でした!
いわゆる、東京は銀座のナイトライフとも、渋谷のナイトライフとも一線を画す「浅草」のそれは、
		    すごく、あったかい感じでした。
今回、「ホッピー通り」といわれる、「社交場」に行ったのですが
		    ここは一種観光地化しているとはいえ、
		    独特の雰囲気がありますね。

この「ホッピー」通りにあるのは、僕が生まれたイギリスでいう「パブ」ですよ。
		    小さな空間で、ちょっとしたおつまみをつまみながら、お酒を飲み
		    コミュニケーションをとる。
そこでは、お酒や食べ物だけではなく、
		    その空気感も、エンジョイしていると思うのです。

人間が集まって、飲み食いをしながら
		    コミュニケーションをして、友好をはぐくむ。
モノの形やデザインの文化の違いはあれど、
		    人間のやることは変わらないな~っていう、うれしい気分にしてくれる
		    取材でした!!























