- ホーム
- 特集
- アニメ特集
- 特集 サカサマのパテマ
- サカサマのパテマに至るまで
サカサマのパテマに至るまで(3/3)
前へ | 次へ

『劇場版 イヴの時間』を経て、2013年、いよいよ監督初の長編アニメーション『サカサマのパテマ』が発表されました!ここでは来る11月9日に公開となる本作を紹介していきます!
「サカサマ・トリップ・スペクタクル」を是非体感してみてください!!
『イヴの時間』で、新世代のアニメーション監督として、アニメファンだけではなく映画ファンからも注目されている吉浦康裕監督。待望の初長編アニメーションがこの『サカサマのパテマ』。王道のボーイ・ミーツ・ガールでありながら、同じ場所にいても決して同じ視点や感覚を共有できない少年エイジとサカサマの少女パテマ。奇妙な出会いと、2人の行く手を阻む巨大な力。パテマは何故サカサマなのか―――誰も想像したことのない、そして誰もが見たかった「サカサマ・トリップ・スペクタクル」の一部をまずはこちらの予告編でお楽しみください!
まず目をひくのは、天地がひっくり返った配給会社アスミックエースのロゴマーク!そしてサカサマな姿で登場した女の子…一体どうなってんの!?公開前にもうちょっと続きを観たい!!っていう方に朗報です!映画本編の序章に当たるエピソードが『サカサマのパテマ Beginning of the day』として、GyaO!およびニコニコ動画で配信されていて、こちらのほうも早くも話題となっています。まずはこちらを観てから劇場に行くもよし、9日まで待ってみて最初から大画面で体験するもよし、あなたのお好みで選んでみてください。
そしてさらに、実はアニメ作品以外でも展開されている本作。「サカサマのパテマ another side」という題名で、『サカサマのパテマ』のアナザーストーリーとして、ビッグガンガンコミックスより発売中!天地逆の世界がまた別の角度から描かれており、様々な楽しみ方ができる本作に要注目ですね^^
そしてさらに、実はアニメ作品以外でも展開されている本作。「サカサマのパテマ another side」という題名で、『サカサマのパテマ』のアナザーストーリーとして、ビッグガンガンコミックスより発売中!天地逆の世界がまた別の角度から描かれており、様々な楽しみ方ができる本作に要注目ですね^^
11月9日公開!『サカサマのパテマ』

STORY
手を離したら、彼女は空に落ちていく。
夜明け直前の‘空’を見上げる少年、エイジ。
彼の住むアイガでは、「かつて、多くの罪びとが空に落ちた」と‘空’を忌み嫌う世界であった。
そこに、突然現れた‘サカサマの少女’ 。彼女は、必死にフェンスにしがみつき、今にも‘空’に落ちそうである。
彼女の名前はパテマ。地下世界から降ってきた。
エイジが彼女を助けようと、パテマの手を握った時、体がふっと軽くなり二人は空に浮かびあがった。
恐怖に慄くパテマと、想像を超える体験に驚愕するエイジ。
二人は未だ知るまでもないが、この奇妙な出会いは、封じられた<真逆の世界>の謎を解く禁断の事件であった。
その頃、アイガの君主イザムラの元には、「サカサマ人」があらわれたとの報告が届く。
イザムラは治安警察のジャクを呼び、「サカサマ人」を捕獲するよう命じるのだった…。
スタッフ
原作・脚本・監督:吉浦康裕(イヴの時間)
アニメーションキャラクターデザイン・作画監督:茶山隆介(イヴの時間)
コスチューム・デザイン:杏仁豆腐(THE IDOLM M@STER)
作画監督:又賀大介(コードギアス反逆のルルーシュR2)
美術監督:金子雄司(魔法少女まどか☆マギカ)
CG監督:安喰秀一(イヴの時間)
動画監督:大谷久美子(崖の上のポニョ)
色彩統計:井上あきこ(イヴの時間)
制作プロデューサー:稲垣亮祐(エヴァンゲリヲン新劇場版・破)
音響監督:山岡晃(サイレントヒル)
音楽:大島ミチル(鋼の錬金術師)
キャスト
藤井ゆきよ 岡本信彦 大畑伸太郎 ふくまつ進紗 加藤将之 安元洋貴 内田真礼ほか
公式サイト:http://patema.jp/
公式Facebook:https://www.facebook.com/patema.sakasama
公式Twitter:https://twitter.com/Patema_Sakasama
前へ | 次へ