- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- キャナルシティ博多にて『池坊「 花と伝統美で始める2016年...
キャナルシティ博多にて『池坊「 花と伝統美で始める2016年」』が開催中!超大作いけばなも展示されています!
デイリートピックス
いけばなを様々な角度から堪能!
2015年12月30日(水)に公開制作された「いけばなの根源 池坊」によるいけばなの超大作が、キャナルシティ博多地下1階サンプラザステージにて1月11日(月·祝)まで展示されています。
「新春のいぶき」をテーマに、キャナルシティ博多のシンボルでもある運河に浮かぶ作品のサイズは、なんと幅約6メートル、高さ約2メートル!他では目にすることができない大迫力の作品です!

また、いけばなの展示の他にも、1月11日には、古くから伝わる「礼式生け」の所作が解説付きで披露されるほか、池坊を代表する若手華道家が、アップテンポな音楽にのせて巨大ないけばなを生けるライブパフォーマンスが九州で初めて披露されます。
「新春のいぶき」をテーマに、キャナルシティ博多のシンボルでもある運河に浮かぶ作品のサイズは、なんと幅約6メートル、高さ約2メートル!他では目にすることができない大迫力の作品です!

また、いけばなの展示の他にも、1月11日には、古くから伝わる「礼式生け」の所作が解説付きで披露されるほか、池坊を代表する若手華道家が、アップテンポな音楽にのせて巨大ないけばなを生けるライブパフォーマンスが九州で初めて披露されます。


※写真はイメージです。
超大作いけばなの展示、伝統の「礼式生け」、ライブパフォーマンスと、様々な角度からいけばなを堪能できる貴重なこの機会、是非日本の伝統美に触れてみてはいかがでしょうか。(編集部:ネネ)
イベント概要
『超大作いけばな「新春のいぶき」』
展示期間 : 2015年12月30日(水)~2016年1月11日(月·祝)
場 所 : キャナルシティ博多 地下1階サンプラザステージ
講 師 : 池坊中央研修学院 講師 村上謙治氏
『礼式生け』
日 時 : 1月11日(月·祝) 14:00~ ※約20分程度
場 所 : キャナルシティ博多 サウスビル2階イベントスペース
挿 者 : 池坊中央研修学院 研究員 柿沢正一氏
『池坊いけばなLIVE』
日 時 : 2016年1月11日(月·祝) 17:00~17:30頃
場 所 : キャナルシティ博多 地下1階サンプラザステージ
講 師 : 池坊中央研修学院 研究員 柿沢正一氏
展示期間 : 2015年12月30日(水)~2016年1月11日(月·祝)
場 所 : キャナルシティ博多 地下1階サンプラザステージ
講 師 : 池坊中央研修学院 講師 村上謙治氏
『礼式生け』
日 時 : 1月11日(月·祝) 14:00~ ※約20分程度
場 所 : キャナルシティ博多 サウスビル2階イベントスペース
挿 者 : 池坊中央研修学院 研究員 柿沢正一氏
『池坊いけばなLIVE』
日 時 : 2016年1月11日(月·祝) 17:00~17:30頃
場 所 : キャナルシティ博多 地下1階サンプラザステージ
講 師 : 池坊中央研修学院 研究員 柿沢正一氏