- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 福岡県朝倉郡「らいおん果実園」へイチゴ狩りに行ってきました!
福岡県朝倉郡「らいおん果実園」へイチゴ狩りに行ってきました!
デイリートピックス
2016年1月16日(土)に福岡県朝倉郡にある「らいおん果実園」へ、いちご狩りに行ってきました。シーズンを迎え、美味しそうないちごが並ぶ様子をお届けします。

新鮮ないちごが食べ放題!
福岡県生まれのいちご「あまおう」をはじめ、あざやかな紅色の「紅ほっぺ」、生産量日本一の「とちおとめ」、果肉がしっかりとした「やよいひめ」、酸味が少なく子どもに人気な「章姫(あきひめ)」など種類が豊富で、全種類のいちごを味わおうと摘んで食べていると、お腹いっぱいになりました。完熟したいちごの特徴について「へたと実の間にひび割れが入っているもので、これらはスーパーではあまり売られていません。」と、スタッフの扇さんがアドバイスをくださいました。
福岡県生まれのいちご「あまおう」をはじめ、あざやかな紅色の「紅ほっぺ」、生産量日本一の「とちおとめ」、果肉がしっかりとした「やよいひめ」、酸味が少なく子どもに人気な「章姫(あきひめ)」など種類が豊富で、全種類のいちごを味わおうと摘んで食べていると、お腹いっぱいになりました。完熟したいちごの特徴について「へたと実の間にひび割れが入っているもので、これらはスーパーではあまり売られていません。」と、スタッフの扇さんがアドバイスをくださいました。



簡単!いちごジャム作りを体験
体験工房でいちごジャム作りができます。フライパン返しを使い、火をつけた鍋の中にあるいちごをよく潰します。しっかりと潰すほど水っぽくないジャムができるとのこと。砂糖やレモン汁を混ぜただけのシンプルなジャムですが、とびっきり美味しかったです!ジャムを詰める瓶にも手作りのラベルをデコレーションします。オシャレセンスが問われますね~。
体験工房でいちごジャム作りができます。フライパン返しを使い、火をつけた鍋の中にあるいちごをよく潰します。しっかりと潰すほど水っぽくないジャムができるとのこと。砂糖やレモン汁を混ぜただけのシンプルなジャムですが、とびっきり美味しかったです!ジャムを詰める瓶にも手作りのラベルをデコレーションします。オシャレセンスが問われますね~。



選び抜いた完熟あまおうを詰め合わせ
その日、その日の完熟したいちごを見つけ出してお持ち帰り用に包装しているとのことです。箱の中をのぞくと説明にあった" ひび割れ "入りのいちごがありました。とても美味しそうです。
その日、その日の完熟したいちごを見つけ出してお持ち帰り用に包装しているとのことです。箱の中をのぞくと説明にあった" ひび割れ "入りのいちごがありました。とても美味しそうです。



海外からの旅行者がお土産として持ち帰るための支援対応
海外からの訪日旅行者は年々増加しています。一部の国と地域へは、日本で購入したいちごを検査した後でお土産として持ち帰ることができます。福岡県内の農産物直売所やいちご観光農園のなかには、特に増えつつあるタイからの旅行客に対して、いちごを持ち出すための植物等輸出検査申請と福岡空港へのデリバリー手配を支援しています。このことにより出国時の申請にかかる手間と時間が省け、気軽にいちごを持って帰ることができ、福岡の魅力が海外に伝わりやすくなります。(編集部:マリオ)
海外からの訪日旅行者は年々増加しています。一部の国と地域へは、日本で購入したいちごを検査した後でお土産として持ち帰ることができます。福岡県内の農産物直売所やいちご観光農園のなかには、特に増えつつあるタイからの旅行客に対して、いちごを持ち出すための植物等輸出検査申請と福岡空港へのデリバリー手配を支援しています。このことにより出国時の申請にかかる手間と時間が省け、気軽にいちごを持って帰ることができ、福岡の魅力が海外に伝わりやすくなります。(編集部:マリオ)


らいおん果実園 概要
所在地:福岡県朝倉郡筑前町吹田1478-1
営業時間:10:00〜12:00(完全予約制)、13:00〜17:00(予約不要・予約不可) ※但しイチゴが無くなり次第終了
予約・問合せ:0946-42-5556
WEBサイト:http://www.lionkajitsuen.com/
営業時間:10:00〜12:00(完全予約制)、13:00〜17:00(予約不要・予約不可) ※但しイチゴが無くなり次第終了
予約・問合せ:0946-42-5556
WEBサイト:http://www.lionkajitsuen.com/