- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 10月の福岡よかもんひろばはイベント盛りだくさんです!
10月の福岡よかもんひろばはイベント盛りだくさんです!
デイリートピックス
何を作ろう、何を学ぼう

だんだんと秋が近づき過ごしやすい季節になってきましたね。福岡県では、県産品普及のために、様々な活動を行っています。福岡県庁11階にある「福岡よかもんひろば」でもさまざまな体験教室やイベントが開催されます。
福岡県知事指定特産民工芸品である太宰府「木うそ」の絵付け体験をはじめ、い草で「注連縄(しめなわ)」作りを体験したり、県産きのこについて学び試食をするイベント等、福岡について気軽に学べる充実した時間になりそうです♪体験教室やイベントには事前予約が必要なものや、定員が決まっているものもあるので、参加希望の方はFAXにてご予約をお早めに。
併せて海まで見渡せる絶好のロケーションを楽しむもよし、体験教室やイベント教室の前後に「よかもんカフェ」でランチやお茶をのんびり満喫するのもいいですね!「よかもんカフェ」では、10月7日から開催される「Food EXPO Kyushu 2016」とコラボして、イベントに出品されている一部の食材を使用した「よかもん弁当」が食べられます(~10/31)!ぜひ、この機会に味わってくださいね。「Food EXPO Kyushu 2016」の情報については、後日デリトピにて掲載予定です!そちらもお楽しみに♪(編集部:kurocco)
体験教室とイベント概要
<体験教室>
■「天神さまの使い鳥」木うそ絵付け / 10月7日(金) 10:00~15:00 / 参加費800円
■ 博多水引づくり / 10月14日(金) 14:00~15:30 / 参加費700円
■ 博多おきあげづくり / 10月24日(月) 13:30~15:30 / 参加費1500円
■ い草で注連縄 / 10月27日(木) 13:30~15:30 / 参加費1800円
<イベント>
■ 県産きのこを学び、体験、試食 / 10月28日(金)14:00~16:00 / 参加費無料
■ よかもぉん(親子イベント) / 毎月第2水曜日 10:00~12:00 / 参加費無料
■ こんにちは、嘉麻市です。 / 10月17(月)~12月22日(木) / 入場無料
■ 食育の日 / 10月19日(水)11:30~ / よかもん弁当800円
※チラシデータはコチラからダウンロードして下さい。
(※PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。)
イベントチラシ
■「天神さまの使い鳥」木うそ絵付け / 10月7日(金) 10:00~15:00 / 参加費800円
■ 博多水引づくり / 10月14日(金) 14:00~15:30 / 参加費700円
■ 博多おきあげづくり / 10月24日(月) 13:30~15:30 / 参加費1500円
■ い草で注連縄 / 10月27日(木) 13:30~15:30 / 参加費1800円
<イベント>
■ 県産きのこを学び、体験、試食 / 10月28日(金)14:00~16:00 / 参加費無料
■ よかもぉん(親子イベント) / 毎月第2水曜日 10:00~12:00 / 参加費無料
■ こんにちは、嘉麻市です。 / 10月17(月)~12月22日(木) / 入場無料
■ 食育の日 / 10月19日(水)11:30~ / よかもん弁当800円
※チラシデータはコチラからダウンロードして下さい。
(※PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。)

福岡よかもんひろば
所在地:福岡県福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階
開館時間:平日8:30-17:15
(※よかもんカフェの営業時間は、8:30-17:15 ランチタイムは、11:30-14:00)
Tel:092-645-1835
開館時間:平日8:30-17:15
(※よかもんカフェの営業時間は、8:30-17:15 ランチタイムは、11:30-14:00)
Tel:092-645-1835