- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 東峰村で秋の「民陶むら祭」が開催されます!
東峰村で秋の「民陶むら祭」が開催されます!
デイリートピックス
東峰村で小石原焼を体験しよう!

小石原焼や髙取焼などの陶器で知られる福岡県東峰村では、毎年春と秋の2回「民陶むら祭」が行われており、今年は秋の祭が10月7日から9日に開催されます。
祭の期間中は、小石原焼伝統産業会館において、絵付体験などのイベントが実施されます。また、各窯元や道の駅などで販売されている陶器がなんと通常価格の2割引きになるため、お得な買い物ができるチャンスです!


今回の祭は7月5日の豪雨災害後、初の開催となっています。この機会にぜひ元気な東峰村に足を運んで、村が誇る県産品「小石原焼」の魅力に触れてみてください!きっとお気に入りの一品が見つかるはずですよ!! (編集部 モファー)
秋の「民陶むら祭」 概要
■日程:2017年10月7日(土) ~ 10月9日 (月・祝)
■会場:小石原焼伝統産業会館 (福岡県朝倉郡東峰村小石原730-9)
■お問い合わせ:
民陶むら祭運営委員会
〒838-1601 福岡県朝倉郡東峰村小石原941-1
TEL: 0946-74-2121
FAX: 0946-74-2284
■備考:
・7月5日の豪雨災害の影響により、祭期間中に運行していたJR彦山駅~小石原間の無料シャトルバス及び福岡市内からの直行バスは運行しません。
・天候により道路が通行止めとなる可能性があるため、天気や交通情報を事前に確認してください。
■会場:小石原焼伝統産業会館 (福岡県朝倉郡東峰村小石原730-9)
■お問い合わせ:
民陶むら祭運営委員会
〒838-1601 福岡県朝倉郡東峰村小石原941-1
TEL: 0946-74-2121
FAX: 0946-74-2284
■備考:
・7月5日の豪雨災害の影響により、祭期間中に運行していたJR彦山駅~小石原間の無料シャトルバス及び福岡市内からの直行バスは運行しません。
・天候により道路が通行止めとなる可能性があるため、天気や交通情報を事前に確認してください。
イベント情報
小石原焼伝統産業会館 (東峰村大字小石原730-9 TEL:0946-74-2266) で開催されるイベントです。
【茶室でのおもてなし】
開催日:10月7日のみ
定 員:先着150名
時 間:午前10時~午後4時
料 金:500円
【小石原焼小皿と新米おにぎりセット販売】
開催日:10月7日~9日
定 員:先着100名
時 間:午前11時~
料 金:600円
【フリーカップ絵付体験】
開催日:10月7日~9日
定 員:先着50名
時 間:午後1時~
料 金:1,000円
※絵付け後に焼成するため、カップの引き渡しは1~2ヶ月後になります。
【茶室でのおもてなし】
開催日:10月7日のみ
定 員:先着150名
時 間:午前10時~午後4時
料 金:500円
【小石原焼小皿と新米おにぎりセット販売】
開催日:10月7日~9日
定 員:先着100名
時 間:午前11時~
料 金:600円
【フリーカップ絵付体験】
開催日:10月7日~9日
定 員:先着50名
時 間:午後1時~
料 金:1,000円
※絵付け後に焼成するため、カップの引き渡しは1~2ヶ月後になります。