icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

7月17日は漫画の日!

daily-02.jpg

「漫画」にも記念日があったんですよ。

今日7月17日は「漫画の日」だそうです。
1841年のこの日に、イギリスで絵入り諷刺週刊誌『パンチ』が発刊されたことから制定されたのだとか。(ちなみに他にも手塚治虫さんの誕生日の11月3日と、命日2月9日も漫画の日となっているそうです。)

漫画といえば、今や日本のポップカルチャーの代名詞として、日本だけでなく世界中で大人気。海外旅行先でも、ショップで日本の漫画のキャラクターのグッズを発見したり、書店で「ONE PIECE」や「NARUTO」の翻訳本に出会ってびっくりした、なんてこと、ありますよね。
1枚.JPG
▲色んな漫画が、色んな言語に翻訳されています。

ということで、「漫画の日」を記念して、漫画・アニメのタイトルに関するお話で、日本人にもなじみ深い、漢字の国中国での日本の漫画タイトルをいくつかご紹介したいと思います!みなさん漢字を見ただけでタイトルが分かるでしょうか・・・?ぜひチャレンジしてみてください。
1つ目:「交響情人夢」
 直訳すると、交響はシンフォニー、情人は恋人、そして夢、ということで、この3つの言葉で連想できる漫画といえば・・・、そう、「のだめカンタービレ」です。
 主人公ののだめちゃんの出身が「福岡県大川市」という設定なので、asianbeat的にも応援したい漫画です。

2つ目:「超時空要塞 Frontier」
 作品が架空の宇宙船を舞台にしていることからの命名だと思われます。Frontierの部分でピンときた方も多いかも?
 というわけで、正解は「マクロスF」。主人公の歌姫シェリルは「雪露」、ランカは「蘭花」と訳されていますよー。

3つ目:「光之美少女」
 光の美少女、つまり輝いている女の子、という意味なのか?ちなみに必殺技の1つには「光之美少女 快楽洗体」なんていうのがあるらしい。快楽で体を洗うって、ちょ、ちょっと・・・、ムフフ。
・・・正解は「プリキュア」でした。「プリキュア ハッピーシャワー」は、キュアハッピーの必殺技でしたよね。


・・・というわけで、勝手に選んだ3つの作品名をご紹介したところで、今日はここまで!みなさん正解率はどうでしたか?またいつか、続きをご紹介したいと思いますのでお楽しみに~。(編集部:しまっちょ)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us Google Bookmarks

関連記事はこちら

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!