icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

中国江蘇省で初めての福岡フェアを開催

daily-02.jpg

温かな拍手と声援に、ありがとう

8月7日、中国江蘇省南京市において、福岡フェアが開催された。
中国江蘇省と福岡県が友好提携を締結していることをご存じだろうか? 
1992年に友好提携を締結し、毎年相互に交流団を派遣。青少年、文化・芸術、環境など幅広い分野で交流を積み重ね、20周年を迎えた今年、観光や留学、文化など福岡県を総合的に紹介するフェアが江蘇省で初開催されたのだ。

会場となった南京水遊城のステージでは、「八女の歌姫」と言われる馬場姉妹の三味線と民謡の披露、福岡県を中心に活動を広げるシンガーソングライター冨永裕輔さんのミニライブ、香蘭女子短期大学の学生によるファッションショーなどが繰り広げられた。最初は静かに眺めていた多くの観客も、ステージが進むにつれ手拍子や声援を送り、温かい雰囲気が会場に満ちた。
もちろん、アジアンビートも会場で大抽選会を実施して、南京市の若者にしっかりPRを行い、ステージでは、アジアンビートでお馴染みの上海のコスプレイヤーPIYAYAさんと白夜YUIさんによるアニソンステージでフェアの盛り上げに一役を買ったのだ。
馬場姉妹
●民謡を高らかに歌い上げる馬場姉妹の圧巻のパフォーマンス
名探偵コナン
●アジアとの交流ソングを熱唱する冨永裕輔さん
PIYAYA,白夜YUI
●「ちびまる子ちゃん」のテーマ曲「踊るぽんぽこりん」で会場を盛り上げるPIYAYAさんと白夜YUIさん
たおゆか
●イラストレーターたおゆかさんによる大人気の似顔絵コーナー
香蘭
●香蘭女子短大の学生による久留米絣を使ったカワイイファッションショー
香蘭
●2階や3階からも拍手が響く
中国と日本。国と国の間には政治上の問題が壁となって交流を妨げることも多い。だが、若者が関心を抱く分野で共に笑い合えたり、パフォーマンスに熱心に拍手を送ったり、握手をしたり、そんな草の根の小さな小さな積み重ねが、互いの理解を深め未来へ続く交流となっていくのではないか。今回の福岡フェアは、そんな希望を抱かせる一歩となった。(編集部mou)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us Google Bookmarks

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!