icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

行楽の秋、超豪華寝台列車 クルーズトレイン「ななつ星in九州」での旅はいかがですか?

daily-02.jpg

列車の名称“ななつ星”の由来は九州7県から!

暑さ寒さも彼岸まで、と言いますが、まさにその言葉通り朝晩はめっきり涼しくなってまいりました。秋と言えば行楽シーズン。快適な気候の中、さっそく遠くまでお出かけしたくなりますよね。
今朝の朝刊で目にとまった記事、『来年10月運行開始の九州一周豪華列車「ななつ星in九州」の予約受付を来月1日から開始」という見出しは旅好きな私にとってちょっと気になるニュースでした。テレビなどでよく見かける「小田急ロマンスカー」など景色がパノラマで見える列車に一度は乗ってみたいものです。
そんなふうに九州の自然や風景を満喫できる豪華列車ってどんなものかと憧れを持って特設サイトをのぞいてみたら、JR九州が提案する九州一周の旅は従来のものに比べるとケタ外れのゴージャスなものでした!
1.jpg豪華寝台列車「ななつ星in九州」外観イメージ(JR九州リリースより)
昨日発表されたリリースによると、4日間かけて、九州5県(福岡・大分・宮崎・鹿児島・熊本)を周遊する 3 泊 4 日コースの価格は2 名1 室利用 でお一人さま 38 万円~55 万円 。列車の中で2泊し、旅館で1泊します。この価格の幅は車内の客室のランクや霧島温泉郷旅館の部屋タイプによって変わります。また、九州の北西部(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分)を周遊する1 泊 2 日コースは 15 万円~22 万円。もちろん全食事付きで途中下車をしながらさまざまな観光地を巡る旅となっています。
列車名“ななつ星”の由来は九州7県(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島)を表現。また、九州の7つの観光素材(自然、食、温泉、歴史文化、パワースポット、人情、列車)の意味もあり、さらに車両も7輌編成となっているそうです。
ただし、出発日も募集人員も限られていて、一度に乗車できる人数はわずか30名と、高額な価格でも予約が殺到するのではと予想されます。
私にはこの「クルーズトレインななつ星」での旅は“宝くじが当たれば…”の話でしかなさそうですが、JR九州はこの他にもたくさんの観光列車を走らせていますので、日本人だけでなく、海外からの観光客の皆さんにもこの美しい九州の自然と風景を是非訪れていただきたいと思います。気になる方はこちらのサイト「JR九州の列車たち」をチェックしてみてください。
2.jpg
豪華寝台列車「ななつ星in九州」外観イメージ(JR九州リリースより)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us Google Bookmarks

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!