icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

日本流ハロウィンの楽しみ方

daily-02.jpg

欧米由来のハロウィン、日本流の楽しみ方は様々です

10月の一大イベントといえば、ハロウィンが挙げられますね。一昔前にはあまり盛大にお祝いするイメージではなかったこのイベントですが、ここ数年で状況は一変しました。元々ハロウィンといえば、欧米諸国で子供がお化けの仮装をし、おやつをおねだりして民家を訪ね歩くイベントのイメージがありましたが、最近の日本では完全にコスプレ大会のイメージです。しかも、子供メインというよりもむしろ大人のほうがはりきっちゃっているという…。(そして、民家ではなく、飲み屋街や各種クラブイベントを訪ね歩くという笑…あの格好で民家に突然行かれても困りますが…笑)。毎年各所で大人のみなさんがそれぞれ思い思いの格好をして街に繰り出している様子がニュース等で報じられていますが、今年も凄かったようです。今週末の東京でのハロウィンの様子を掲載した記事を見てもらえれば、その盛り上がりを少しでも感じてもらえるはず。

●ハロウィンがついに日本で開花!東京中がコスプレ会場に
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2012/10/post-1207.html
(マイナビニュースより)
●Shibuya Halloween Costume Street Snaps – 50+ Pictures!
http://tokyofashion.com/shibuya-halloween-costumes-pictures-2012/
(TokyoFashionより)

…みなさん、このイベントに臨む気合いがすごいですね!
ここ福岡でもハロウィン関連のパーティが色々開催され、私の友人にも朝まで騒いだという人がちらほらいました。ハロウィンというよりも、もはや日本流進化版のハロウィン的なものを各々楽しんでいるといった状況です。

そんななか、このお祭り騒ぎに乗り遅れ、寂しい思いをしたという人も大勢いるはず(私もその一人ですが…泣)。そんな人も、違ったかたちでイベントを楽しむ方法はありますよっ!例えばハロウィン期間限定のスイーツを堪能するのも一つの方法です。こちらが今年のハロウィン期間限定スイーツの一部。“コアラのマーチ”のマーチくんやミッキーマウスなど、おなじみのキャラクターもハロウィンの装いで登場!
写真.JPG
●見慣れた“コアラのマーチ”の親子。よく見るとハロウィン仕様に!か、カワイイ!!
デリトピ本文1.jpg
●ハロウィンに先立ち販売された期間限定スイーツ
早速いただいてみました!
パンプキン味以外のものは、普段の中身とあまり変わりませんでした。パッケージだけイベント仕様にするというのもまた、仮装メインの日本のハロウィンっぽくていいですね(笑)

本来ならハロウィンは明日10月31日が本番だそうです。そんな残りわずかな数日間ですが、こんなスイーツを食べながらもう少しだけハロウィン気分で過ごしてみるのもいいかもしれません。(編集部 シミズ)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us Google Bookmarks

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!