- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- お笑い芸人の新ネタが世界に。
お笑い芸人の新ネタが世界に。

世界を股にかけるお笑い芸人が居る!?
子どもの頃、人笑わすことは頭がいい証拠だと言われた。
笑いを取るって、一つの才能であり、気持ちを豊かにさせる。
その笑いを取るということを生業にしている人たちは、いわゆるお笑い芸人。
昨今お笑い芸人の別の才能が開花している例が多く見られる。
映画監督になったり、ミュージシャンになったり、DJなどもこなしてしまう。
色々と異論もあるだろうが、
人を笑わすことは人を楽しませるという視点から見れば、
生業にしていることと変わらないと考える。
最近では、鉄拳である。
鉄拳をご存知ですか?
スケッチブックに直筆で書いたイラストを用いてトークを行う芸人で知られる。
(失礼な話だが)さほどブレイクした印象もないが、風貌のせいか記憶には残っている。
その鉄拳が世界を股にかけ活躍している。
それがこの動画だ。
イギリスのロックバンド、それもオリンピックの音楽を手掛ける「MUSE」の公式PVに採用されたのだ。
この動画は「振り子」と名付けられており、元々はテレビ番組の企画として制作された。
ただ、あまりにも感動的だっため、YOU TUBEでアップロードされると瞬く間に世界レベルの人気になった。
アップされた動画のBGMに同バンドの曲を使用した関係もあり、MUSEの耳に入り、公式PVとして採用された。
凄いストーリーだ。
人を楽しませること、人を感動させること、人を動かすこと。
これらはある意味同義語だと感じた。
時に、パラパラ漫画というアナログな手法とデジタルな発信方法が結びつき、
国境を越えた協業を成し遂げさせた。
ネットのみを信じる、ネット礼賛者ではないが、
ネットの力を感じざるを得ないし、
ネットは才能ある人の表現場所としては最適な空間であることを証明している。
しかし、鉄拳はこのようなパラパラ漫画を何年書き続けたのだろう?
長い年月の研鑽をつんだ結果としての今があるのだろうが、あきらめないことが一番の才能だと思う。
これからも鉄拳の活躍に期待したいです!(編集長 AT)
笑いを取るって、一つの才能であり、気持ちを豊かにさせる。
その笑いを取るということを生業にしている人たちは、いわゆるお笑い芸人。
昨今お笑い芸人の別の才能が開花している例が多く見られる。
映画監督になったり、ミュージシャンになったり、DJなどもこなしてしまう。
色々と異論もあるだろうが、
人を笑わすことは人を楽しませるという視点から見れば、
生業にしていることと変わらないと考える。
最近では、鉄拳である。
鉄拳をご存知ですか?
スケッチブックに直筆で書いたイラストを用いてトークを行う芸人で知られる。
(失礼な話だが)さほどブレイクした印象もないが、風貌のせいか記憶には残っている。
その鉄拳が世界を股にかけ活躍している。
それがこの動画だ。
イギリスのロックバンド、それもオリンピックの音楽を手掛ける「MUSE」の公式PVに採用されたのだ。
この動画は「振り子」と名付けられており、元々はテレビ番組の企画として制作された。
ただ、あまりにも感動的だっため、YOU TUBEでアップロードされると瞬く間に世界レベルの人気になった。
アップされた動画のBGMに同バンドの曲を使用した関係もあり、MUSEの耳に入り、公式PVとして採用された。
凄いストーリーだ。
人を楽しませること、人を感動させること、人を動かすこと。
これらはある意味同義語だと感じた。
時に、パラパラ漫画というアナログな手法とデジタルな発信方法が結びつき、
国境を越えた協業を成し遂げさせた。
ネットのみを信じる、ネット礼賛者ではないが、
ネットの力を感じざるを得ないし、
ネットは才能ある人の表現場所としては最適な空間であることを証明している。
しかし、鉄拳はこのようなパラパラ漫画を何年書き続けたのだろう?
長い年月の研鑽をつんだ結果としての今があるのだろうが、あきらめないことが一番の才能だと思う。
これからも鉄拳の活躍に期待したいです!(編集長 AT)