- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 【デイリートピックス】 MTV LIVEDAM Sing f...
【デイリートピックス】 MTV LIVEDAM Sing for Smile Tour 2013 in FUKUOKA ライブレポート!(1/7)
前へ | 次へ

みんなの笑顔で会場がひとつになった最高のライブでした!
2月13日、Zepp Fukuokaで行われたライブ『MTV LIVEDAM Sing for Smile Tour 2013 in FUKUOKA』を観に行ってきました!出演者はGENERATIONS from EXILE TRIBE、三浦大知、U-KISSの3組。会場に着くなり開演30分前なのにホールの外まで響く大歓声が聞こえてきてビックリ。開演前にスクリーンに映し出された出演者のミュージックビデオに歓声が上がるほど、すでにボルテージが上がっていました。それもそのはず、このライブはMTVと 通信カラオケLIVEDAMを展開する株式会社第一興商による人気ライブツアーで、今回福岡では抽選に当たったラッキーな1800人だけが観ることのできたプレミアムライブだったのです。アジアンビートでもチケットプレゼントを行ったところ福岡近郊だけでなく日本全国から多数の応募があり、このライブの人気の高さをうかがい知ることができました。

トップバッターはGENERATIONS from EXILE TRIBE。EXILE仕込みのダンスはさすがのひと言。

超満員の観客が大興奮の中、最初に登場したのはEXILEのDNAを受け継ぐダンス&ボーカルグループのGENERATIONS from EXILE TRIBE、なんとメンバーの平均年齢18.5歳!その若さにたがわずダンスも歌もさすがEXILE仕込み!!カッコいいフォーメーションと実力のボーカルに圧倒されました。メンバーが多方面で活躍するなか、新曲「ANIMAL」が2月11日付オリコンウィークリー2位を獲得した彼らの今後の活躍が楽しみです。
続いて登場したのは韓国のU-KISS!お揃いの衣装に身を包み、均整のとれた6人の姿に見とれていたら…1曲目終了後、メンバーの一人、フンが舞台袖に逃げ込むように去り、みんなが心配していたところ急いでステージに戻ってきてひと言、「ズボンが破けちゃってごめんなさい!!」で会場は爆笑の渦に。そんなかわいいハプニングやちょっとたどたどしい日本語のトークで楽しませてくれる反面、やはりパフォーマンスになるとうっとりさせてしまう韓国アイドルの姿に全ての観客が次第に魅了されていくのが見てとれました。私は最後に聴かせてくれた彼らのヒット曲「Man Man Ha ni(マンマンハニ)」で大満足!
そして最後に登場した三浦大知。ここまで盛り上がってきた雰囲気をソロシンガーがどこまで昇華してくれるのか?という期待をはるかに超えたステージを披露してくれました。バックダンサー4人とともに踊る姿は本当に鳥肌モノでしたが、それ以上に息も切らさずに完璧に1人で歌えることがスゴイ!!と感激。数々の名声を持つ彼ならではの圧巻のパフォーマンスでした。アドリブで披露したアカペラも息を飲むほど素晴らしく、会場が静寂に包まれたあと大喝采!小さいころから活躍していたからできるこの度胸強さなんだなと後から納得しました。
イベントは観客がどのアーティストにもすべて温かい拍手を惜しみなく送り、終始最高の雰囲気でした。3組のアーティストが披露してくれた素晴らしいパフォーマンスに魅せられた、そしてツアータイトルの通り、まさにみんなが笑顔になれた感動のライブでした!(編集部 ヤマシタ)
続いて登場したのは韓国のU-KISS!お揃いの衣装に身を包み、均整のとれた6人の姿に見とれていたら…1曲目終了後、メンバーの一人、フンが舞台袖に逃げ込むように去り、みんなが心配していたところ急いでステージに戻ってきてひと言、「ズボンが破けちゃってごめんなさい!!」で会場は爆笑の渦に。そんなかわいいハプニングやちょっとたどたどしい日本語のトークで楽しませてくれる反面、やはりパフォーマンスになるとうっとりさせてしまう韓国アイドルの姿に全ての観客が次第に魅了されていくのが見てとれました。私は最後に聴かせてくれた彼らのヒット曲「Man Man Ha ni(マンマンハニ)」で大満足!
そして最後に登場した三浦大知。ここまで盛り上がってきた雰囲気をソロシンガーがどこまで昇華してくれるのか?という期待をはるかに超えたステージを披露してくれました。バックダンサー4人とともに踊る姿は本当に鳥肌モノでしたが、それ以上に息も切らさずに完璧に1人で歌えることがスゴイ!!と感激。数々の名声を持つ彼ならではの圧巻のパフォーマンスでした。アドリブで披露したアカペラも息を飲むほど素晴らしく、会場が静寂に包まれたあと大喝采!小さいころから活躍していたからできるこの度胸強さなんだなと後から納得しました。
イベントは観客がどのアーティストにもすべて温かい拍手を惜しみなく送り、終始最高の雰囲気でした。3組のアーティストが披露してくれた素晴らしいパフォーマンスに魅せられた、そしてツアータイトルの通り、まさにみんなが笑顔になれた感動のライブでした!(編集部 ヤマシタ)
外部リンク
前へ | 次へ