- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- なめこ栽培の勢いは止まらない!?
なめこ栽培の勢いは止まらない!?

~グッズとして増殖するなめこ達~
女子高生・女子大生に大人気のアプリ『おさわり探偵 なめこ栽培キット』。
今や、その勢いはアプリの世界だけではなく、グッズやCDにまで発展しています。
(アプリについては、デイリートピックス2月12日号「なめこの栽培が女子高生に大人気!」をご覧ください)
今や、その勢いはアプリの世界だけではなく、グッズやCDにまで発展しています。
(アプリについては、デイリートピックス2月12日号「なめこの栽培が女子高生に大人気!」をご覧ください)
2月13日にはCDシングル「なめこのうた」が、んふんふレコードから発売されました。
今回は、‘なめこ栽培の世界’第二弾として、いくつかのなめこグッズをご紹介すると共に、1月に開催された「福岡なめこ市場」をレポートします。
*****
最近では、お祭りの屋台やゲームセンターでも、なめこグッズを見ることが多くなりました。特にゲームセンターでは、様々な種類のなめこのぬいぐるみが見られます。
下の画像の右側にあるクリアファイルと、その前にある3体のなめこ達は、ゲームセンターにあるクレーンゲームの景品です。もっと大きなぬいぐるみもあり、是非手に入れたいのですが、なかなか難しく、挑戦の日が続いています・・・。

●様々な種類のなめこグッズ
*****
最近では、お祭りの屋台やゲームセンターでも、なめこグッズを見ることが多くなりました。特にゲームセンターでは、様々な種類のなめこのぬいぐるみが見られます。
下の画像の右側にあるクリアファイルと、その前にある3体のなめこ達は、ゲームセンターにあるクレーンゲームの景品です。もっと大きなぬいぐるみもあり、是非手に入れたいのですが、なかなか難しく、挑戦の日が続いています・・・。

そして、もっと沢山のなめこグッズと出会える場としては、「なめこ市場」が最適です。
1月9日~21日に開催された「福岡なめこ市場」には、私も行ってきました!
「福岡なめこ市場」は、札幌→横浜→名古屋→仙台→広島→大阪→福岡と各地で行われる「なめこ市場 全国キャラバン」の開催地として、福岡で開催されたものです。
この「なめこ市場」では、ご当地スタンプを押すことが出来ます。上の画像の左下をご覧ください。福岡名物の明太子と、豚骨ラーメンを持ったなめこがにっこり(?)した福岡らしさに満ちたスタンプです。
「なめこ市場」の楽しみの一つに、リアルなめこ~ズとの撮影会が挙げられます。
私が撮影待ちの列に並んでいる間、私の前にいた方の携帯には、たくさんのリアルなめこ~ズとの写真が入っていました!なめこへの愛を感じましたよ!
1月9日~21日に開催された「福岡なめこ市場」には、私も行ってきました!
「福岡なめこ市場」は、札幌→横浜→名古屋→仙台→広島→大阪→福岡と各地で行われる「なめこ市場 全国キャラバン」の開催地として、福岡で開催されたものです。
この「なめこ市場」では、ご当地スタンプを押すことが出来ます。上の画像の左下をご覧ください。福岡名物の明太子と、豚骨ラーメンを持ったなめこがにっこり(?)した福岡らしさに満ちたスタンプです。
「なめこ市場」の楽しみの一つに、リアルなめこ~ズとの撮影会が挙げられます。
私が撮影待ちの列に並んでいる間、私の前にいた方の携帯には、たくさんのリアルなめこ~ズとの写真が入っていました!なめこへの愛を感じましたよ!


「なめこ市場」では、各地のご当地なめこグッズも揃えることが出来、私は「福岡限定 明太子なめこ ねつけ」は既に持っていたので、なかなか行くことができない三重県ヴァージョン「三重限定 伊勢エビなめこ ねつけ」を手に入れました。ご当地グッズは、現地に行って手に入れる喜びもありますが、どうしてもいけない場合、こういったお店で気に入ったものを選べるのも、また嬉しいですね。

ちなみに、「明太子なめこ ストラップ」は、福岡空港国内線第一ターミナル2階のお土産屋さんと、博多駅中央街、ヒルトン福岡シーホークにある九州物産館で購入することができます。福岡に来られた時には、ぜひ覗いてみてください。
他にも、文房具やカード、ぬいぐるみ、お菓子など、なめこグッズは多岐に渡っています。

ちなみに、「明太子なめこ ストラップ」は、福岡空港国内線第一ターミナル2階のお土産屋さんと、博多駅中央街、ヒルトン福岡シーホークにある九州物産館で購入することができます。福岡に来られた時には、ぜひ覗いてみてください。
他にも、文房具やカード、ぬいぐるみ、お菓子など、なめこグッズは多岐に渡っています。
アプリ『おさわり探偵 なめこ栽培キット』のみならず、グッズとして展開する‘なめこ栽培の世界’は、これからも楽しみです。
福岡に、「なめこ市場」がまた来るといいな・・・・・。
(編集部 Eliy)
福岡に、「なめこ市場」がまた来るといいな・・・・・。
(編集部 Eliy)