- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 前田敦子と山下敦弘のタッグ再び!「もらとりあむタマ子」公開!
前田敦子と山下敦弘のタッグ再び!「もらとりあむタマ子」公開!

釜山国際映画祭(BIFF)2013にも出品されたあの作品が公開されます!
11月23日(土)映画「もらとりあむタマ子」が公開となります!この作品は、山下敦弘氏が監督を務めており、主演の前田敦子さんとは「苦役列車」以来のタッグとなりました。
実家で自堕落な日々を送る女性タマ子は、東京の大学を出たものの、父親がひとりで暮らす甲府の実家に戻ってきて就職もせず、家業も手伝わず、ただひたすらに食っちゃ寝の毎日を送る23歳。彼女がその後、わずかな一歩を踏み出すまでの1年が映画では描かれています。音楽チャンネル「MUSIC ON! TV(エムオン!)」の30秒のステーションIDとして誕生した本作品は、春夏秋冬のタマ子の日常を長編化しこの度、映画化となったみたいです。主題歌は星野源、脚本は「リンダ リンダ リンダ」「マイ・バック・ページ」の向井康介が担当ということもあり、各所から注目が集まっています。
先日開催された釜山国際映画祭(BIFF)2013にも出品された本作。あっちゃんこと前田敦子さんと、山下敦弘監督がレッドカーペットに登場していたのも記憶に新しいですね。釜山国際映画祭(BIFF)2013のフォトレポートもありますので、そちらも是非是非見てみてください!あっちゃんと監督の様子も収めていますよ~!
釜山国際映画祭BIFF2013 フォトレポート
今後もアジア各国を初め、世界に出て行くであろうこの作品に要注目ですね!!(編集部 シミズ)
実家で自堕落な日々を送る女性タマ子は、東京の大学を出たものの、父親がひとりで暮らす甲府の実家に戻ってきて就職もせず、家業も手伝わず、ただひたすらに食っちゃ寝の毎日を送る23歳。彼女がその後、わずかな一歩を踏み出すまでの1年が映画では描かれています。音楽チャンネル「MUSIC ON! TV(エムオン!)」の30秒のステーションIDとして誕生した本作品は、春夏秋冬のタマ子の日常を長編化しこの度、映画化となったみたいです。主題歌は星野源、脚本は「リンダ リンダ リンダ」「マイ・バック・ページ」の向井康介が担当ということもあり、各所から注目が集まっています。
先日開催された釜山国際映画祭(BIFF)2013にも出品された本作。あっちゃんこと前田敦子さんと、山下敦弘監督がレッドカーペットに登場していたのも記憶に新しいですね。釜山国際映画祭(BIFF)2013のフォトレポートもありますので、そちらも是非是非見てみてください!あっちゃんと監督の様子も収めていますよ~!
釜山国際映画祭BIFF2013 フォトレポート
今後もアジア各国を初め、世界に出て行くであろうこの作品に要注目ですね!!(編集部 シミズ)
監督:山下敦弘
出演:前田敦子、康すおん、鈴木慶一
配給:ビターズ・エンド
11月23日(土)よりユナイテッド・シネマ キャナルシティ13ほかにて公開
▽公式サイト
http://www.bitters.co.jp/tamako/
出演:前田敦子、康すおん、鈴木慶一
配給:ビターズ・エンド
11月23日(土)よりユナイテッド・シネマ キャナルシティ13ほかにて公開
▽公式サイト
http://www.bitters.co.jp/tamako/