icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

福岡達人旅行団 団長 あらわる!

daily-02.jpg

「哈日(ハーリー)」=日本が好きでたまらない!!

杏子さん.jpg
突然ですが、みなさんは「哈日(ハーリー)」族という言葉をしっていますか?

台湾などでは定着している言葉で、“日本が好きでたまらない若者”のことを指すそうです。
この「哈日(ハーリー)」と言う言葉を生み出したのが、哈日(ハーリー)杏子さん。
台湾で人気の漫画家・コラムニストで、自身の4コマ漫画の中で「哈日症」=日本が大好き病という言葉を創作したところ、いまや台湾全土に広がり、使われることになったそうです。
哈日杏子さん自身も、その名のとおり、もちろん大の日本好きで、日本にはもう60回以上来ているとのこと。凄い!!
さてさて、この杏子さん、アジアンビートととっても深~~い関係がある方なのです!!
アジアンビート簡体字版、繁体字版で人気のコンテンツ「福岡達人旅行団」。この団長として、福岡の人気スポットやグルメについてコラムを掲載してくれているんですよ。(見て見て(^^)→http://asianbeat.com/ct/fukuokatravel/

この度、福岡達人旅行団の第二弾の連載が決定。11月20日から27日のあいだ、哈日(ハーリー)杏子さんが来福し県内の様々なところを取材してくれました!その模様をちょっとだけご紹介しますね!!
旅行団第1弾.bmp

福岡県のマスコットキャラクター「エコトン」も一緒に、最新福岡情報を取材!!

今回の取材で杏子さんは、明太子づくりや博多人形の絵付けを体験したり、水上バスやオープントップバスにも乗車。
福岡のマスコットキャラクター「エコトン」と一緒にラーメンスタジアムや北九州漫画ミュージアム、太宰府天満宮などにも行きましたよ!
エコトンも福岡県の広報部長としてしっかり活躍してくれていました。
絵付け.jpg▲博多人形の絵付けを体験
水上バス.jpg▲水上バスでベイサイドへ出発!
漫画ミュージアム.jpg▲取材内容をエコトンと打ち合わせ中?
太宰府.jpg▲たくさんの観光客に見守られながらの取材となりました~
「福岡達人旅行団」の第2弾は2014年1月からアジアンビート繁体字版、簡体字版で連載予定です。杏子さんのコラムと写真、なんと今回は動画もあるのです。エコトンも登場してくれているし、パワーアップした「福岡達人旅行団」!!福岡の魅力をたくさんのアジアの方に知ってもらって、「日本、大好き!」に加え、「福岡、大好き❤」な「哈福族」(?)が増えてくれるとうれしいな。(編集部:台湾大好き!な後輩をもつ93a⇒こちらへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

関連記事はコチラ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!