- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 福岡・九州を元気にする萌えキャラ「越野七米神こめかみっ!」が...
福岡・九州を元気にする萌えキャラ「越野七米神こめかみっ!」がついにラノベになります!
デイリートピックス
『こめかみっ!ライトノベルプロジェクト授賞式』が行われました
2014年8月にスタートした小説公募企画「こめかみっ!ライトノベルプロジェクト」では、わずか3ヶ月で30作品以上が集まり、このほど最優秀賞作品が決定し、2月25日(水)、福岡市スタートアップカフェで授賞式が行われました!

▲イラスト担当の瀬口たかひろ先生(左)より、最優秀賞を受賞した稲葉洋樹さんへ賞状が手渡されました
以前よりアジアンビートでもご紹介してきましたが、福岡のお米販促用キャラクターとして2010年に誕生した「越野七米神こめかみっ!」は、『福岡発!地域を元気にするキャラクタープロジェクト』として再発進してわずか4年の間にショートアニメやマンガ、商品開発…と有志の方たちの手によってさまざまな形へと発展し、さらには海外にも飛び出して福岡のPRにも一役買っているほど人気者になっているんです。
そして昨年夏には「こめかみっ!」のキャラクターを使ったライトノベル公募企画が発表され、ついに、最優秀賞に選ばれた稲葉洋樹さんの作品『こめかみっ!~ライス・イズ・ビューティフル!?~』が2015年4月に創芸社より出版、全国発売されることになりました!
最優秀賞受賞者の稲葉洋樹さんは、プロの作家さんとして活動する傍ら、東京で専門学校の講師もされているとのこと。受賞の感想を問われて、『正直、応募した時に受賞は難しいかなと思ったけど出版社から電話を頂いた時は驚き、大変うれしく思っています。すでに作られたキャラクターを使うということで難しい部分もありましたが、作られてきたものも引き継ぎながら私自身のイマジネーションを加えて、すでにある『こめかみっ!』とは違う形になっている部分もありますので、そういったところも楽しんで頂ければと思います。』と流暢にコメント。
続いて、主人公 越野ひかり役の声優を務める櫻奈美優さんによるあらすじ朗読が行われると、稲葉洋樹さんが「かわいい声で読み上げられると、なんか素敵なストーリーのような気がしますね。」と言って会場の笑いを誘っていました。
選考委員の総評として、創芸社編集部の山本洋之さんは、「どの作品もとてもレベルが高く、『こめかみっ!』の持っている明るさと楽しさ、ストーリーの確かさ、皆さんの愛しているキャラクターをどう生かすか、という点においてうまくバランスが取れているものを最優秀作品に選ばせて頂きました。本当に面白い作品が多くて選考に悩みました。」と述べられました。
また今回の出版は、この作品をより幅広い層の方に親しんでいただけるよう、当初予定した文庫サイズよりも大きい書籍サイズでの出版に変更されたとの発表もありました。
最後に、今回出版されるライトノベルのイラストのイメージが初公開され、作画された瀬口先生は、『受賞作を読んでキャラクターの新たな発見があって僕も刺激を受けたり、最初のビジュアルを描いたころから4、5年が経ち、流行なども考慮したうえで作品に合わせてキャラクターをリニューアルしました。』と説明されました。

▲瀬口先生作画による新イラスト発表。ラノベの内容に合わせた各キャラクターのリニューアルもあるそう

以前よりアジアンビートでもご紹介してきましたが、福岡のお米販促用キャラクターとして2010年に誕生した「越野七米神こめかみっ!」は、『福岡発!地域を元気にするキャラクタープロジェクト』として再発進してわずか4年の間にショートアニメやマンガ、商品開発…と有志の方たちの手によってさまざまな形へと発展し、さらには海外にも飛び出して福岡のPRにも一役買っているほど人気者になっているんです。
そして昨年夏には「こめかみっ!」のキャラクターを使ったライトノベル公募企画が発表され、ついに、最優秀賞に選ばれた稲葉洋樹さんの作品『こめかみっ!~ライス・イズ・ビューティフル!?~』が2015年4月に創芸社より出版、全国発売されることになりました!
最優秀賞受賞者の稲葉洋樹さんは、プロの作家さんとして活動する傍ら、東京で専門学校の講師もされているとのこと。受賞の感想を問われて、『正直、応募した時に受賞は難しいかなと思ったけど出版社から電話を頂いた時は驚き、大変うれしく思っています。すでに作られたキャラクターを使うということで難しい部分もありましたが、作られてきたものも引き継ぎながら私自身のイマジネーションを加えて、すでにある『こめかみっ!』とは違う形になっている部分もありますので、そういったところも楽しんで頂ければと思います。』と流暢にコメント。
続いて、主人公 越野ひかり役の声優を務める櫻奈美優さんによるあらすじ朗読が行われると、稲葉洋樹さんが「かわいい声で読み上げられると、なんか素敵なストーリーのような気がしますね。」と言って会場の笑いを誘っていました。
選考委員の総評として、創芸社編集部の山本洋之さんは、「どの作品もとてもレベルが高く、『こめかみっ!』の持っている明るさと楽しさ、ストーリーの確かさ、皆さんの愛しているキャラクターをどう生かすか、という点においてうまくバランスが取れているものを最優秀作品に選ばせて頂きました。本当に面白い作品が多くて選考に悩みました。」と述べられました。
また今回の出版は、この作品をより幅広い層の方に親しんでいただけるよう、当初予定した文庫サイズよりも大きい書籍サイズでの出版に変更されたとの発表もありました。
最後に、今回出版されるライトノベルのイラストのイメージが初公開され、作画された瀬口先生は、『受賞作を読んでキャラクターの新たな発見があって僕も刺激を受けたり、最初のビジュアルを描いたころから4、5年が経ち、流行なども考慮したうえで作品に合わせてキャラクターをリニューアルしました。』と説明されました。


この企画に立ち上げから関わってこられた漫画家の春日光広先生が「最初作った設定がどんどん独り歩きしていくのは不思議な気持ちです。マンガとはまた違った感動がありました。」と表彰の際に言われた言葉が印象的でしたが、最初は販促用のツールにすぎなかったキャラクターがこのように多くの方の想いが重なって次々に広がりを見せていることがステキだなと思いました。ここまで来たら、次に目指すものは映画化?!福岡発のキャラクターをぜひみんなで一緒に応援しましょう!(編集部 ヤマシタ)
授賞式の様子






<越野七米神こめかみっ!ライトノベルプロジェクト受賞作品>
最優秀賞(賞金10万円+賞状+副賞+作品出版)1名
ペンネーム:稲葉 洋樹 さん
作品タイトル:こめかみっ!~ライス・イズ・ビューティフル!?~
優秀賞(賞金5万円+賞状+副賞)1名
ペンネーム:℃(月と地球)さん
作品タイトル:こめかみっ! 越野七米神物語
製作委員会特別賞(賞状+副賞)2名
ペンネーム:黒津賀 来志 さん
作品タイトル:コメカミ・ムギカミ・アヤカシ
ペンネーム:藤 紅惹 さん
作品タイトル:人と神と妖と
ペンネーム:稲葉 洋樹 さん
作品タイトル:こめかみっ!~ライス・イズ・ビューティフル!?~
優秀賞(賞金5万円+賞状+副賞)1名
ペンネーム:℃(月と地球)さん
作品タイトル:こめかみっ! 越野七米神物語
製作委員会特別賞(賞状+副賞)2名
ペンネーム:黒津賀 来志 さん
作品タイトル:コメカミ・ムギカミ・アヤカシ
ペンネーム:藤 紅惹 さん
作品タイトル:人と神と妖と
最優秀賞作品「こめかみっ!~ライス・イズ・ビューティフル!?~」あらすじ
名古屋有数の大企業、社長の御曹司である米倉亮介はどこに行っても父親の息子としてしか見られないことに不満を持っていました。そんなとき、父親から「現地の人に認められるような何かを成し遂げれば一人前として認めてやる」と言われ、福岡の七米町を訪れることになりました。亮介は米神荘という下宿先で越野7姉妹と出会って過ごすうちに、管理人をつとめる越野ひかりと子供の頃に出会っており、今はもうなくなってしまった祭りをもう一度一緒に見る約束をしていたことを思い出します。亮介は約束を信じて待っていてくれたひかりの気持ちに応えようと、祭りを「米神祭」として復活させることを決意します。さまざまな問題をクリアして涼介とひかりの想いは実るのか?