- ホーム
- 特集
- ファッション特集
- 福岡アジアコレクション(FACo)
- FACo2012
- FACo2012 After Report
- VISITORS’ DIARY
- VISITORS' DIARY~Kingboo~
VISITORS' DIARY~Kingboo~ (1/4)
前へ | 次へ

Day.1 行ったところ
福岡で有名な太宰府天満宮、つまり日本の神社に行ってきました!
太宰府は古くて、重厚で、つくりがとても精密でした。
たくさんの人が参拝に訪れていましたが、静寂を保っていて、大きな声が聞こえてきたりすることはありません。
太宰府天満宮は日本の偉大な文人・菅原道真を祀って建てられています!なので、自分の子どもの成績が上がり、理想の学校に合格できることを願う親子連れがたくさんいました。私もおみくじを引いたら、大吉でした!!すごくうれしかったです!!地元の人の習慣に従って、おみくじをくくりつけてきました。
太宰府は古くて、重厚で、つくりがとても精密でした。
たくさんの人が参拝に訪れていましたが、静寂を保っていて、大きな声が聞こえてきたりすることはありません。
太宰府天満宮は日本の偉大な文人・菅原道真を祀って建てられています!なので、自分の子どもの成績が上がり、理想の学校に合格できることを願う親子連れがたくさんいました。私もおみくじを引いたら、大吉でした!!すごくうれしかったです!!地元の人の習慣に従って、おみくじをくくりつけてきました。
家族と友達のためにお守りを買いました~。
みんなが健康で、無事で幸せでいられますように~~~
前へ | 次へ