icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

Visitors' Diary~S Cawaii!~ (1/8)

    前へ  |  
    VISITORS' DIARY~scawaii~

    Day.1

    福岡の皆さんこんにちは。asianbeatそして福岡ジェトロの協力により旅行コラムのファッション撮影及びFukuoka Asia CollectionへSCawaii! Thai Editionを参加させていただき本当にありがとうございます。
    今回4度目の参加となりましたが、毎年、違った経験をさせていただいています。

    聞いたところによると今年は、例年より10日ほど早く桜が開花したということで、私たちが訪れた時はちょうど満開を迎えて本当に幸運でした。コラムの写真も 桜の花でピンク色に染まったとても綺麗な写真を撮ることができました。あわせて今回は、春のファッションを福岡から1時間ほど離れた福岡の北に位置する北九州を訪れて撮影することができました。通常だと大都市以外の場所を訪れる機会があまりないので、今回の北九州での撮影は、とっても楽しみでした。
    北九州での撮影風景
    私たちにとって日本は、どこを訪れても素晴らしい魅力をもった国ですから、私たちも撮影が一段落してちょっとでも時間ができるといろんな場所で自分たちの写真を撮ったりして楽しむほど、どこを訪れてもとっても綺麗な所ですよ。

    旅行コラムの撮影では、いろいろなお店を紹介していますが、それぞれのお店では、とても親切にしていただいて円滑に素敵な写真を撮影することができて興味深い情報をたくさんいただきました。きっとタイの読者の方々に喜んでもらえると思います。また、私たちが撮影で訪れたレストランは、どのお店も本当に美味しかったです。
    滞在最終日のごはん
    もし私たちのコラムに読者がインスピレーションを感じて訪れてくれることがあったらとても嬉しく思います。また、場所や雰囲気、グッズや料理などその他にも地元の人々の愛らしさや日本で私たちを受け入れてくれた担当者の方々、ホテルの従業員やお店のスタッフ、そして私たちが迷子になって道を訪ねると親切に教えてくれた方、皆さん本当に優しく親切で感動しました。私たちは、この感動を友達や福岡を旅するタイ人に伝えることによって私たちが感動したことを体験してもらえたらと思います。

    タイに帰国後、私たちは 福岡の方々から受けた親切と真心に感謝し、素敵な雑誌の表紙を制作すことで皆さんにお礼として答えることができるように取り組んでいます。
    早く来年になってほしいと願っています。そしたらまた福岡に行けますからね(笑)
    I love you, Fukuoka

    福岡取材の模様をちょっぴり写真でご紹介します!

    写真をクリックすると次の写真に移動します
    ●SCawaii!を手に記念撮影! ポーズが決まってますね~
    タイScawaii編集部とタイ大使集合写真
    前へ  |  

    WHAT’S NEW新着情報

    EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

    • 福岡ラーメンMAP
    • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
    • 特集 福岡マンホール図鑑
    • インタビューナウ
    • WFS
    • オタクマップ
    • 福岡クリエーターズ

    PRESENTSプレゼント

    抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
    • 青山吉能、鈴代紗弓
    • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
    • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
    • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
    • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
    • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!