- ホーム
- 特集
- ファッション特集
- FACo2011
- Ambassadors' Diary
- Ambassadors' Diary~陳暁恩~
Ambassadors' Diary~陳暁恩~ (3/3)
前へ | 次へ

Day.3 福岡の印象
今回の福岡の旅は、心に残る素晴らしい思い出ばかりで、忘れられない旅となりました。日本に行ったのは初めてで、何もかもが新鮮でした。道にはゴミ箱が置かれていないのに、街にゴミが全く落ちていなかったことが印象に残っています。福岡のみんなは食べながら歩いたりするような習慣がないみたいですね。
一番印象深かったのは、日本人の皆さんがどこでも私達に礼儀正しく接してくれたことです。もちろん言葉の違いはありますが、皆さんねばり強く私達に身ぶり手ぶりで意思疎通を図ろうとしてくれました。
FACoのステージに立った時にも、観客のみなさんは私の事なんか知らないはずなのに、とびきりの笑顔で私達に手を振ってくれました。本当は、クールでカッコいい感じでランウェイを歩こうと決めていたのですが、失敗してしまいました。でも、皆さんの熱い気持ちに感動して、心からの笑顔でみんなに手を振ることができたので良かったです。
FACoのステージに立った時にも、観客のみなさんは私の事なんか知らないはずなのに、とびきりの笑顔で私達に手を振ってくれました。本当は、クールでカッコいい感じでランウェイを歩こうと決めていたのですが、失敗してしまいました。でも、皆さんの熱い気持ちに感動して、心からの笑顔でみんなに手を振ることができたので良かったです。
日本に初めて行って、そして福岡という素晴らしい場所に行くことができて、本当にasianbeatとFACoに感謝しています。福岡の人達の暖かさ、美味しい食べ物、ファッション、どれも大好きで、絶対にまた行きたいです!
台湾に戻るときには、もっと皆さんの笑顔を見ていたくて、シンデレラがかぼちゃの馬車を降りたくないと思っているのに12時になってしまったような、そんな気持ちになりました。シンデレラは今、台湾に帰って学校に通っています。でも、夏休みにまた福岡に行こうと計画を立て始めました。美味しいものや、買い物を楽しむだけではなく、台湾と違うものをたくさん発見して、また皆に教えてあげられたらいいな!
台湾に戻るときには、もっと皆さんの笑顔を見ていたくて、シンデレラがかぼちゃの馬車を降りたくないと思っているのに12時になってしまったような、そんな気持ちになりました。シンデレラは今、台湾に帰って学校に通っています。でも、夏休みにまた福岡に行こうと計画を立て始めました。美味しいものや、買い物を楽しむだけではなく、台湾と違うものをたくさん発見して、また皆に教えてあげられたらいいな!
前へ | 次へ