- ホーム
 - 特集
 - スポット紹介
 - [スポット紹介] 福岡市動物園
 - ツシマヤマネコ&人気の動物たち
 
ツシマヤマネコ&人気の動物たち(1/8)
前へ  |  次へ
ツシマヤマネコに会えるのは、福岡ではココだけ!

福岡市動物園は「アジア熱帯の渓谷エリア」以外にも、人気の動物や珍しい動物がたくさん暮らしています。豊かな自然に癒されながら、南園・北園もゆっくり歩いてみてはいかがでしょうか。特に珍しいのが、日本では長崎県の対馬のみに生息する希少野生動物のツシマヤマネコ。福岡市動物園では1994年から人工飼育、繁殖計画をスタートし、現在9頭のツシマヤマネコを飼育しています。その貴重な姿を見ることができる一般公開のシーズンには、可愛らしい姿で来園者を迎えてくれます。また、正門を入って右奥に展示されているレッサーパンダや、北園のアミメキリン、南園のライオンは不動の人気を誇る動物たち。
※ツシマヤマネコの公開期間はホームページにてご確認ください。
⇒次の写真へ
⇒[スポット紹介]「福岡市動物園」TOPに戻る
前へ  |  次へ
 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。




                    
                    








