- ホーム
- 特集
- This is Fukuoka
- チョン編
- Report5 福岡モーターショー2012に行ってきました!
Report5 福岡モーターショー2012に行ってきました!(1/10)
前へ | 次へ

車に興味がある人なら、誰でも一回ぐらいはモーターショーに行ったことがあると思います。もちろん僕も韓国のソウルとプサンで開かれるモーターショーに行ったことがあります。7年前ですが… -_-;
でも他の国のモーターショーは行ったことがありません。それで今回は、九州では最大級のモーターショー「福岡モーターショー2012」へ行ってきました。 会場はマリンメッセと福岡国際センターの2つに分かれていて、それぞれ日本車と輸入車に分けて展示されています。
まずは、日本車が展示されているマリンメッセ福岡へ。会場の外には、自衛隊や消防車、救急車に実際に乗ってみること(もちろん運転はできません-_-;)ができるコーナーや、各自動車メーカーの最新モデルに実際に試乗できるコーナーがありました。なかでも、“ぶつからないクルマ”として話題のSUBARUのEyeSightには、長蛇の列ができてました。(・・・写真がなくてスミマセンㅠ.ㅠ)
ウルトラマンシリーズの撮影で実際に使用された自動車も展示していましたよ。写真手前のクルマは、V6の長野博が演じた「ウルトラマンティガ」で使用された自動車だそうです。

次はいよいよ会場の中へ・・・僕が気に入ったクルマをご紹介しましょう!
まずは、グランツーリズモ!Red Bull Racingとコラボした夢の地上最速マシンです。フォルムもカッコイイ~!!

次はNISSANのエスフロー。ボディは特殊なプラスティックでできているらしい。いかにも未来の自動車という感じ!

せっかく来たので、お気に入りのクルマに試乗してみました。NISSANのGT-R。内部は広くて座り心地も最高!

⇒次は、輸入車を展示している国際センターへ
でも他の国のモーターショーは行ったことがありません。それで今回は、九州では最大級のモーターショー「福岡モーターショー2012」へ行ってきました。 会場はマリンメッセと福岡国際センターの2つに分かれていて、それぞれ日本車と輸入車に分けて展示されています。
まずは、日本車が展示されているマリンメッセ福岡へ。会場の外には、自衛隊や消防車、救急車に実際に乗ってみること(もちろん運転はできません-_-;)ができるコーナーや、各自動車メーカーの最新モデルに実際に試乗できるコーナーがありました。なかでも、“ぶつからないクルマ”として話題のSUBARUのEyeSightには、長蛇の列ができてました。(・・・写真がなくてスミマセンㅠ.ㅠ)
ウルトラマンシリーズの撮影で実際に使用された自動車も展示していましたよ。写真手前のクルマは、V6の長野博が演じた「ウルトラマンティガ」で使用された自動車だそうです。

次はいよいよ会場の中へ・・・僕が気に入ったクルマをご紹介しましょう!
まずは、グランツーリズモ!Red Bull Racingとコラボした夢の地上最速マシンです。フォルムもカッコイイ~!!

次はNISSANのエスフロー。ボディは特殊なプラスティックでできているらしい。いかにも未来の自動車という感じ!

せっかく来たので、お気に入りのクルマに試乗してみました。NISSANのGT-R。内部は広くて座り心地も最高!

⇒次は、輸入車を展示している国際センターへ
前へ | 次へ