icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[アリーの台北レポート] レッドクリフPartⅡ:決戦天下

日本で驚異的な興行売上を記録した映画「レッドクリフ」のPartⅡ「決戦天下」は、中国の旧正月が迫っているこの時期にいよいよ台湾公開となる。
PartⅡのポスターは緑がキートーンのPartⅠのポスターと違って、赤一色になり、絶体絶命の激戦がいよいよ幕を切って落とされることを意味したもので、登場人物の紹介および物語が繰り広がる舞台に重きを置いたPartⅠと明らかに違った雰囲気を醸し出している。
多くの三国ファンにとって馴染み深い「連環の計」、「草船借箭の計」、「東南の風」、「苦肉の計」など有名な場面も続々と大型スクリーンで楽しむことが出来る。
PartⅠに続き、PartⅡは「三江口の戦い」で勝利を勝ち取ったことで士気が大いに奮った孫権・劉備連合軍が、長江をさし挟んで北岸で陣取った曹操の大軍と対峙する場面から幕が開く。
最近の台湾メディアで盛んに流れた映画の予告編はたいていトニー・レオン扮した周瑜が金城武扮した孔明に「東南の風がいつ吹く?」と問いかけて、孔明が意味ありげに「天機漏らすべからず」と答えたシーン。もう一つの予告編バージョンはこの場面を全面的に押し出している。台湾モデル界No.1の林志玲が扮した小喬は夜曹操の陣営に訪れるシーンで、張豊毅が扮した曹操に「夢を膨らませて赤壁にいらしたのに、潰されてしまうでしょう」と語りかけた。
見どころ満載でスクリーンから目の離せない「レッドクリフPartⅡ 決戦天下」は必ず近いうちに日本全国でも上映されるでしょう。一足早めに映画写真をお届けします。

以上すべての写真は福斯映画会社の提供による。

【関連特集記事】

海外情報員 アリー氏 プロフィール

台湾・台北市在住。現在、飛碟聯播網(UFO)でラジオDJとして活躍。外国旅行に積極的に出かけ、現地で出会った素敵な体験をもとに、写真とともにつづる、フォトエッセイ集の出版活動もおこなっている。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!