icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[ロビンの香港レポート] AKB48 IN Hong Kong

日本のアーティストは、70年代、80年代、90年代と21世紀の今も変わらず香港ですごく人気だと思います。
90年代頃はソロ歌手の方が人気でしたが、現在の日本はグループが強い!
そのため、香港ではグループの人気がとても高いのです。
w-inds.、嵐などの男性グループ。女性ならモー娘時代以後、そして今は秋葉原の女たちの時代だと思います!
AKB専門店.jpg
去年から香港でますます人気上昇中のAKB48!
香港では今月末にAKB48の正式のホームページと正式のギフトショップがOPENするそうです。
ショップは、香港九龍半島の「深水埗」と言う場所の西九龍センターにあります。
また、OPENの記念にAKBのメンバーが香港での初めての握手会をします!

【ホームページ】
http://www.akb48hk.com/ 
【西九龍センター】
http://www.dragoncentre.com.hk/web/main/index.asp
AKB48_IN_Hong_Kong_2.jpgでも何故「深水埗」なのでしょうか。

深水埗という場所は、日本の秋葉原にちょっと似ているからではないかと僕は考えています。
深水埗には、パソコンやテレビゲームセンターが集まり、さらにフィギュアショップも沢山あるのです。
秋葉原と深水埗の一番の違いは、秋葉原は若者が多数であるのに対して深水埗は年齢層が少し上だということ。
いわゆる、東京の巣鴨・・・。

でもAKB専門店がOPENしたら、深水埗はきっと昔よりさらに賑やかになるでしょう!

そしてAKBの香港の人気度は、僕が想像以上にとても強い!
香港のファンはいつもインターネットで彼女たちの情報をチェックしてますね。
結構行動派のオタク達だと思います。

僕のラジオ番組でいつか彼女たちにインタビューできる…かどうかはまだ分かりませんが、
彼女達はAKB専門店のプロモーションのため沢山香港に来るはずです。
きっと会えるでしょう!


ロビン

海外情報員 ロビン氏 プロフィール

香港在住。香港国営放送局(RTHK)のDJとして、活躍中。
日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!