icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[ロビンの香港レポート] 香港動漫節

来た!来た!!来た!!!夏休みに「大マンガ祭」が再開していました。今年、日本からのゲストとして分島花音、ViViDなどが来ていました。また、日本と香港のマンガ文化もここでコラボしてました。

今までずっと流行っているアニメキャラクター、「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」「ハットリくん」「ちびまる子」もブースにいました。香港の漫画ブースでは有名な中華英雄が、日本マンガのブースの隣に用意されてしていました。そして、アメリカのブースにはスターウォーズでした。まるで三大文化がコラボしているみたいでした。
また、今や世界中どこでも人気のあるの「ワンピース」はここでは海賊船スペシャルブースが用意されていました。その中には麦わらの一味のフィギュアもたくさん集まっていました。
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、ハットリくん.JPG

ワンピースはここで海賊船スペシャルブース.JPG

中華英雄が体表して.JPG

アメリカのブース体表はスターウォーズのブース.JPG

ステージではいろんなイベントが展開されていました。アーティストの公演もこのステージで行われました。今年は、ファンの人数と反応はViViDが一番だったように思えます。

また、来場者は5日間で70万人ぐらいでした。コスプレ大会や、香港と外国のアーティストの参加は、来場者数を見ても分かるように香港動漫節の魅力となっり、去年よりも増えていました。来年はもっと海外からのお客さんの入場者のアップを目指して頑張ります。

ステージではいろんな活動展開していた.JPG

5日に70万人ぐらい入場しました.JPG

ロビン

関連記事はコチラ

海外情報員 ロビン氏 プロフィール

ロビン氏香港在住。香港国営放送局(RTHK)のDJとして、活躍中。
日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!