[愛魂 vol.49] 9nine~2012年ブレイク必須、個性と清純派を兼ね備えたアイドルユニット~(1/3)
前へ | 次へ

[L→R:佐武宇綺、村田寛奈、吉井香奈恵、川島海荷、西脇彩華]
ドラマ、CM、ラジオ、ファッション誌など多彩なメディアで活躍の場を広げる今注目のアイドルユニット9nine。メンバーは佐武宇綺、村田寛奈、吉井香奈恵、西脇彩華、そして若手女優の川島海荷。フレッシュさと透明感が魅力の正統派アイドルでありながら個性的な一面をもつキュートな彼女たち。3月7日(水)にニューアルバム「9nine」を発売し、オリコン8位を記録した。リニューアル後は初となるアルバムに対する特別な思いや今後の展望とは?
今年もっともブレイクすると思うアーティストとして最注目の彼女達のこれまでとこれからに迫った。
完璧じゃないけど目標を持った私たちが集まって、完璧なものを目指す
asianbeat(以下ab):自己紹介をお願いします。
佐武宇綺(以下 うっきー):「うっきー」こと、佐武宇綺 (さたけうき)です。
村田寛奈(以下 ひろろ):村田寛奈 (むらたひろな)です、みんなからは「ひろろ」って呼ばれてます。
吉井香奈恵(以下 かんちゃん):吉井香奈恵 (よしいかなえ)です、みんなからは「かんちゃん」と呼ばれています。
川島海荷(以下 うみにー):川島海荷(かわしまうみか)です、9nineの中では「うみにー」って呼ばれてます。
西脇彩華(以下 ちゃあぽん):前髪絶好調です、西脇彩華 (にしわきさやか)です(笑)あだ名はちゃーぽんです。
佐武宇綺(以下 うっきー):「うっきー」こと、佐武宇綺 (さたけうき)です。
村田寛奈(以下 ひろろ):村田寛奈 (むらたひろな)です、みんなからは「ひろろ」って呼ばれてます。
吉井香奈恵(以下 かんちゃん):吉井香奈恵 (よしいかなえ)です、みんなからは「かんちゃん」と呼ばれています。
川島海荷(以下 うみにー):川島海荷(かわしまうみか)です、9nineの中では「うみにー」って呼ばれてます。
西脇彩華(以下 ちゃあぽん):前髪絶好調です、西脇彩華 (にしわきさやか)です(笑)あだ名はちゃーぽんです。
ab:9nineというユニット名の由来は?
うみにー:「9」っていう数にした理由は、10が完璧だとして、人ってひとつ足りなかったりとか、完璧な人っていないじゃないですか。でも、「9」のみんなが集まることで10に近づけるように頑張ろう、完璧じゃないけど目標を持った私たちが集まって、完璧なもの、ひとつのものを目指そう、っていう意味で9nine、「9」っていう数字になんですね。
ab:今回のアルバムのコンセプトをお伺いしてもよろしいでしょうか?
うみにー:今の「9nine」って感じです。今の私たちにできる最大限のことをしたアルバムだと思いますし、今しか表現できない歌い方だったり表情だったり、現在の私たちがつまった一枚になってます。このアルバムをきっかけに9nineのことを好きになってくれる人が増えたらいいなと思います。
うみにー:「9」っていう数にした理由は、10が完璧だとして、人ってひとつ足りなかったりとか、完璧な人っていないじゃないですか。でも、「9」のみんなが集まることで10に近づけるように頑張ろう、完璧じゃないけど目標を持った私たちが集まって、完璧なもの、ひとつのものを目指そう、っていう意味で9nine、「9」っていう数字になんですね。
ab:今回のアルバムのコンセプトをお伺いしてもよろしいでしょうか?
うみにー:今の「9nine」って感じです。今の私たちにできる最大限のことをしたアルバムだと思いますし、今しか表現できない歌い方だったり表情だったり、現在の私たちがつまった一枚になってます。このアルバムをきっかけに9nineのことを好きになってくれる人が増えたらいいなと思います。

●川島海荷(うみにー)
ab:新作のアルバムを発売するにあたり、特別な思いや考えはありますか?
うっきー:「9nine」というタイトルをつけたのはこれから9nineを知ってくださる人への名刺代わりの一枚になるような作品になったらいいなと。これを聴けば9nineが分かると思いますよ。
うっきー:「9nine」というタイトルをつけたのはこれから9nineを知ってくださる人への名刺代わりの一枚になるような作品になったらいいなと。これを聴けば9nineが分かると思いますよ。
地方によって雰囲気や盛り上がり方が違うので、福岡の方に会うのがすごく楽しみです

●佐武宇綺(うっきー)
ab:お気に入りの曲をそれぞれ教えて下さい。
うっきー:「9nine o'clock -Bonus Track-」です。メンバーひとりひとりのことを他己紹介してる曲で、メロディーではみんなの個性がつまっていて笑える部分が多いんですけど、サビになると今歌ってるその瞬間の気持ちがフレーズに出てて。歌詞もスタッフさんや周りの方々がその子のイメージにあったフレーズを選んで作りました。
かんちゃん:「Fly」です。これは5人が出会った曲でもあって、合宿でオーディションが行われてこの5人に決定したんですけど、そのときの課題曲でした。その意味もあって今回1曲目に収録されていて、私たちの「さあ行くぞ!」っていう気持ちをすごく込めているので、その曲から始まるアルバムの世界観をたくさんの方に感じてもらいたいなって思います。
うっきー:「9nine o'clock -Bonus Track-」です。メンバーひとりひとりのことを他己紹介してる曲で、メロディーではみんなの個性がつまっていて笑える部分が多いんですけど、サビになると今歌ってるその瞬間の気持ちがフレーズに出てて。歌詞もスタッフさんや周りの方々がその子のイメージにあったフレーズを選んで作りました。
かんちゃん:「Fly」です。これは5人が出会った曲でもあって、合宿でオーディションが行われてこの5人に決定したんですけど、そのときの課題曲でした。その意味もあって今回1曲目に収録されていて、私たちの「さあ行くぞ!」っていう気持ちをすごく込めているので、その曲から始まるアルバムの世界観をたくさんの方に感じてもらいたいなって思います。
うみにー:「Love me?」です。9nineでは初めてのちょっとセクシー路線というか色気のある曲だなと思います。私たち基本的に色気っていうよりはどちらかというと何色にも染まってないさわやかなイメージで意識しながらいつもやってるので、さわやかセクシー(笑)が売りの一曲になってます。
ab:初めて福岡に来た印象は?
うみにー:まだ「福岡来たー!」って感じがないんですけど、地方イベントに来たら美味しいもの食べるっていうのが私たちの恒例行事なので、今日はお昼に鯛茶漬けを食べてきました。これからイベントなんですが、みんなすごくテンション上がってます。地方によって雰囲気や盛り上がり方が違うので今日はどんな感じなんだろうって思うと福岡の方に会うのがすごく楽しみです。
ab:初めて福岡に来た印象は?
うみにー:まだ「福岡来たー!」って感じがないんですけど、地方イベントに来たら美味しいもの食べるっていうのが私たちの恒例行事なので、今日はお昼に鯛茶漬けを食べてきました。これからイベントなんですが、みんなすごくテンション上がってます。地方によって雰囲気や盛り上がり方が違うので今日はどんな感じなんだろうって思うと福岡の方に会うのがすごく楽しみです。

●村田寛奈(ひろろ)
前へ | 次へ