icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[愛魂 vol.37] 黒田勇樹 ~時代の狭間が生んだハイパーメディアフリーター~(1/3)

前へ  |  
黒田勇樹

1歳からCMや雑誌のモデルとして活動。8歳で俳優デビューしてからは「人間・失格〜たとえばぼくが死んだら」や「学校III」など数々のドラマ・映画に出演し、実力派俳優として順調に活躍していた。そんな中2010年に突然俳優業の引退を表明。その後、2ちゃんねるやtwitterでHPや自作アニメが話題となり、「ハイパーメディアフリーター」と呼ばれネット上で人気を博している。彼はなぜ俳優を辞めたのか?今後の目標は?そもそもハイパーメディアフリーターって何?謎に包まれた黒田勇樹氏の魅力に迫る。

失業給付で生活してます

asianbeat(以下ab):まずはハイパーメディアフリーターになった経緯を教えてください。

黒田勇樹(以下黒田):がっかりしちゃうかもしれませんが、人にそう呼ばれておもしろいなと思ったからです。自分で考えたわけじゃないんですよ(笑)今俳優じゃなくてフリーターやってるんだって言ってたら「じゃあそれってハイパーメディアフリーターじゃないですか!」って言われて。それがすごく面白かったらか「採用!」みたいな。まさかリアルにメディアをハイパーする事になるとはその時は思ってなかったです。
黒田勇樹
ab:2ちゃんねるをはじめとして、「ニーサン」と慕われていますが、どう感じていますか?

黒田:僕一人っ子なのになっていうのが一番の感想ですね(笑)。仮面ライダーに出演した時に兄役をした事があって、その影響もあるのかな?どちらかというと線も細いし頼りがいのない感じだと思うのに、昔から大将とかリーダーとか呼ばれる事が多かった気はします。その最終形態が「ニーサン」なのかなと思ってます。

ab:俳優を辞めようと思ったのはいつですか?

黒田:18歳ぐらいの時って人生について考える時期だと思うんですけど、その時から当たり前のように俳優やってたし、自分は一生俳優だと思ってたんですよね。でも18歳を過ぎてその世界の同世代の人とかと一緒になった時に、僕は何の気なしにやってるけど、色んな競争に勝ち抜いて「絶対自分は俳優になるんだ」って思って俳優やってる人たちと同じステージに立ってるって事に気づいたんです。
たまたま僕は天才(笑)だったから肩を並べる事ができていたけど、覚悟という意味では遅れを取っているなと感じました。椅子取りゲームの椅子を天才(笑)だからという理由で一つ埋めてしまうというのはどうなんだろうという疑問が湧いてきたんです。そして28歳の時に事務所との更新が切れるタイミングがあって、仕事も少し減ってきていたしちょうどいいからきっぱり俳優を引退しようと思いました。もし次また俳優をやる時が来るとしたら、それは本気で心からどうしても俳優がやりたいと思った時。その時にはじめて皆と同じステージに立てるんじゃないかなと思っています。
ab:芸能界が嫌になったというわけではないのですか?

黒田:そうですね。芸能界を引退したのか俳優を引退したのかというのがちょっと難しいんだけど、「俳優というお仕事で生計を立てるのを辞めた」というのが僕の中での一番の明確な答えです。この辺がうまく伝わらなくて「芸能界辞めたのになんでTV出てるの?」なんて言われる事もあります。

ab:今はバイトされているのですか?

黒田:失業給付で生活してます。よく「本当に就職する気あるんですか?」とか言われるけど、めちゃめちゃ求人案内の雑誌とか読んでますからね。ハローワークもちゃんと通っていますよ。
黒田勇樹

ネット上を騒がせた伝説の自作アニメ「ウルフくんとウサギさん」

ab:自作アニメ「ウルフくんとウサギさん」がネット上で話題になりましたがアニメを作ろうと思ったきっかけはなんですか?

黒田:もともと絵を描くのは好きで、誕生日プレゼントでペンタブをもらって、それを使いこなすためにたくさん絵を描こうと思ったんですよ。たくさん絵を描くための動機が欲しくて、それだったらアニメか漫画だなと思って。色々調べてたら「これもしかしてフリーソフトでアニメ作れるんじゃね?ならやってやるか!」ってなったんです。で、やってみたらまぁ案の定天才(笑)なんで作れちゃったと。そんな感じです。

ab:それは俳優時代に?

黒田:そうですね。俳優って3ヶ月ぐらい休みがあったりするんでその時に。ネトゲ(ネットゲーム)にハマるぐらい暇だったりしますよ(笑)

ab:オタクジャンルは昔から好きなんですか?

黒田:はい。このアニメも趣味で作りました。名前も出してないし、仲間内だけで楽しむためにネットにあげてた感じです。でもニコニコ動画にアップしたのは僕じゃないんですよ。

ab:名前を出していないのにどうしてこのアニメが黒田さんとバレたのでしょうか?

黒田:その理由は未だに全然分かんないんですよ。タイミングとしてはすごくよくて、俳優を辞めてちょっとしてからバレました。たぶんあのアニメを作っていなかったら本当にひっそりと引退してひっそりと暮らしていたと思います。別に神様とか信じてるわけじゃないけど、こういうのはやっぱり何か意味あるのかなぁって考えたりもしますね。
前へ  |  

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!