- ホーム
- Information
- 【お知らせ】起業家の起業家による起業家のためのイベント「S...
【お知らせ】起業家の起業家による起業家のためのイベント「Startup Go!Go!2016-磨け-」が開催されます。
九州のスタートアップを世界に向け発信!

福岡市を拠点とする、九州最大規模のスタートアップコミュニティ「Startup Go!Go!」が、10月15日(土)に起業家の起業家による起業家のためのイベント「Startup Go!Go!2016-磨け-」を開催します。このイベントは、創業特区として指定を受け、スタートアップの機運に盛り上がりを見せる福岡において、2014年に第1回目を開始。第3回目となる今年は「磨け」をテーマにさまざまなプログラムが予定されています。
特徴としては九州を拠点とし今後の飛躍が期待されるスタートアップが20社以上ブース出展及びプレゼンを実施すること、また福岡においてトップランナーとして活躍するスタートアップと東京において第一線で活動するキーパーソンがパネリストとして登壇することなどが挙げられ、他にはないイベント内容となっています。イベント参加を希望される方は、公式サイト(http://startup-gogo.com/2016/) からチケットの申込みが必要ですのでご確認ください。
<プログラム概要(予定)>
■Special Guest 大阪大学石黒教授が語る「アンドロイドと共存する未来像」
■福岡・九州にて活躍する新進気鋭のベンチャー企業による常設展示ブース&ピッチコンテスト
■「No.2に聞く、経営チームの作り方」をテーマに日本を代表するVCと東京の注目スタートアップのNo.2によるパネルディカッション
■「次世代を担うフクオカスタートアップシーンの主役たち」をテーマに福岡の中心的なスタートアップが語る トークセッション
■「Local Go! 地域発グローバルStartupへの道」をテーマに東京のスタートアップ界を牽引する3人があえてローカルで挑戦することの意義について探る!
■「日本のコンテンツがグローバルに展開するには」をテーマに東京と福岡のコンテンツ業界のトップランナーが語る!
■起業家甲子園出場をかけた学生によるピッチイベント
■各企業賞 起業家万博の挑戦権をかけたピッチイベント
「Startup Go!Go!2016-磨け-」イベント概要
■開催日時:10月15日(土)12:30〜22:00
■開催場所:都久志会館(福岡県福岡市中央区天神4丁目8−10)
■動員予定:創業間もないベンチャー企業、今後起業を考えている方など400名
■参加料金:一般 / 入場料 2000円、入場料+交流会費 4000円
学生 / 入場料 1000円、入場料+交流会費 3000円 (いずれも前売り料金)
■主催:一般社団法人StartupGoGo
■共催:日本政策金融公庫、福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議
■協力:国立研究開発法人情報通信研究機構、公益財団法人福岡アジア都市研究所
■後援:九州経済産業局、福岡市、独立行政法人情報処理推進機構、一般社団法人九州経済連合会、福岡県ベンチャービジネス支援協議会、一般社団法人未踏
■問い合わせ先:一般社団法人StartupGoGo
メール:info@startup-gogo.com
公式サイト:http://startup-gogo.com/2016/
■開催場所:都久志会館(福岡県福岡市中央区天神4丁目8−10)
■動員予定:創業間もないベンチャー企業、今後起業を考えている方など400名
■参加料金:一般 / 入場料 2000円、入場料+交流会費 4000円
学生 / 入場料 1000円、入場料+交流会費 3000円 (いずれも前売り料金)
■主催:一般社団法人StartupGoGo
■共催:日本政策金融公庫、福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議
■協力:国立研究開発法人情報通信研究機構、公益財団法人福岡アジア都市研究所
■後援:九州経済産業局、福岡市、独立行政法人情報処理推進機構、一般社団法人九州経済連合会、福岡県ベンチャービジネス支援協議会、一般社団法人未踏
■問い合わせ先:一般社団法人StartupGoGo
メール:info@startup-gogo.com
公式サイト:http://startup-gogo.com/2016/