「鼓動」2010年12月18日
コカコーラ vs スタバ
タイのスターバックスに立ち寄った。100バーツもするコーヒー。価格は世界共通というグローバル戦略のもと、世界中、どこのお店に入っても同じ価格で同じ味を提供してくれる。世界レベルとはそういうもの。揺るぎない戦略の強さをあらためて感じる。(4月10日の鼓動参照)そんな中、最近、タイ・バンコク市内にある大型商業施設サイアム・パラゴンにタイ初となるクリスピー・クリーム・ドーナツのお店がオープンした。オープン当初から長蛇の列で、商業施設の外まで、多くの人が並んで順番を待っている。
クリスピー・クリーム・ドーナツの値段も安くはない。一個あたり40バーツ前後。丁度、その日、北東部に向う高速道路沿いの食堂で食べたタイ・ラーメンは35バーツだった。
それでも、並んでいた多くの人はドーナツ・セットを2箱、3箱と、大量に購入していく。
現地の物価水準にあわせて世界へ拡大したコカ・コーラ。共通価格で世界へ拡がるスターバックス。
「世界戦略の道」は、AかBか。(K)
参照:YouTube
新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。
















