- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 【デイリートピックス】 アジアのボーカロイド事情
【デイリートピックス】 アジアのボーカロイド事情

世界中を“みっくみくにしてあげる~!”
アジアンビート肝いりの「Asia Vocaloid Project」が立ち上がって、2週間が経とうとしています。みなさん特設サイトはチェックしていただけましたでしょうか?

●ボーカロイド関連のニュース「初音ミクみく」に取り上げていただきました^^
おかげさまで、サイトオープン後まもなく、2ちゃんねるなどの書き込みサイトや、ボーカロイド関連のニュースを取り上げているサイトにもチェックされ、その期待度の高さを伺い知ることができました。
まだまだ、お知らせできることが少ないのですが、これから徐々に皆さまを“ギョギョギョ”と言わせてやろうと思ってますので、期待しておいてくださいね。告知するとすれば、10/23に開催されるイベント「AsiaVocaloid Festa」に登場するゲスト第1弾を近日発表しますので、乞うご期待!
まだまだ、お知らせできることが少ないのですが、これから徐々に皆さまを“ギョギョギョ”と言わせてやろうと思ってますので、期待しておいてくださいね。告知するとすれば、10/23に開催されるイベント「AsiaVocaloid Festa」に登場するゲスト第1弾を近日発表しますので、乞うご期待!
ボーカロイド人気は、何も日本だけではありません。現在、AsiaVocaloid Festaで行われるボーカロイドのコスプレで歌やダンスなどのパフォーマンスを披露し、アジアNo1を決める「ボカロレイヤーアジアNo.1決定戦」の予選を海外5か国で開催中。続々と海外から参加者の動画が編集部に届くのですが、その動画に驚くばかりなんです!日本語を話せないはずの女の子がボカロの曲を流ちょうな日本語で歌っていたり、にこにこ動画の“踊ってみた”の振り付けが完璧に踊れていたり・・・。世界中で、初音ミクをはじめとしたボカロキャラクター人気がしっかり根づき、ネットを通じボカロ文化が海を渡り、世界共通のアイコンにまで成長していることに感動してしまいました。
動画の一部をご紹介・・・
●チャイナジョイという中国のゲーム・アニメ関連イベントで演技された集団ボカロパフォーマンスです。
現在、上海・タイの予選が終了し、アジアンビート内で投票受付中なので、チェックしてみてください。
日本予選の参加者は、まだまだ絶賛募集中なので、「我こそは!」「ボカロアイドル目指してます!」「日本第1号のボカロ芸人です!」な人など、ふるってご応募ください。
(編集部 ヨシダ)
動画の一部をご紹介・・・
●チャイナジョイという中国のゲーム・アニメ関連イベントで演技された集団ボカロパフォーマンスです。
現在、上海・タイの予選が終了し、アジアンビート内で投票受付中なので、チェックしてみてください。
日本予選の参加者は、まだまだ絶賛募集中なので、「我こそは!」「ボカロアイドル目指してます!」「日本第1号のボカロ芸人です!」な人など、ふるってご応募ください。
(編集部 ヨシダ)