- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- アニソン最大のイベント!アニサマ2014記者発表会!
アニソン最大のイベント!アニサマ2014記者発表会!

10年目となる今年のテーマは第一回のテーマソングと同じ「ONENESS」
毎年恒例の夏のアニソンフェス「Animelo Summer Live(以下、アニサマ)」が今年も2014年8月29日(金)、30日(土)、31日(日)の3DAYSでさいたまスーパーアリーナにて開催されることとなり、2014年3月18日(火)、東京・渋谷にある「セルリアンタワー東急ホテル 39F ルナール」において記者発表会が行われた。アニサマは昨年から3DAYSとなり、のべ8万1,000人の来場者を記録。今年は10年目を迎え、更にパワーアップしたステージを展開する。
10年目となる今年のテーマは第一回のテーマソングと同じ「ONENESS」。アニメ・アニソンは国境や人種といったあらゆる壁をたやすく乗り越え、今や世界中で認知され受け入れられている。アニソンが持つパワーをストレートに伝えていくべく本テーマとなったとのこと。今年のテーマソングも第一回と同じく奥井雅美さんが作詞作曲を手がけた「ONENESS」となり、10周年を迎えた2014年バージョンはドラマ「半沢直樹」のテーマソングなど数々の実績を誇る服部隆之氏がアレンジを担当する。
10年目となる今年のテーマは第一回のテーマソングと同じ「ONENESS」。アニメ・アニソンは国境や人種といったあらゆる壁をたやすく乗り越え、今や世界中で認知され受け入れられている。アニソンが持つパワーをストレートに伝えていくべく本テーマとなったとのこと。今年のテーマソングも第一回と同じく奥井雅美さんが作詞作曲を手がけた「ONENESS」となり、10周年を迎えた2014年バージョンはドラマ「半沢直樹」のテーマソングなど数々の実績を誇る服部隆之氏がアレンジを担当する。

またこの日は第一弾の出演予定アーティストも発表。8月29日(金)にはALTIMA、ZAQ、JAM Project、sweet ARMS、茅原実里、fripSide、8月30日(土)にはangela、栗林みな実、GRANRODEO、FLOW、三澤紗千香、三森すずこ、ももいろクローバーZ、8月31日(日)には小倉唯、鈴木このみ、田村ゆかり、水樹奈々、宮野真守、May'n、ゆいかおり、LiSAの出演が決定。今後も追加アーティストがどんどん発表されるので注目したい。
アニメファンにとっては夏の最後の締めくくり。日本国内はもちろんのこと、アジア各国や欧米からも多くのファンが来場するアニサマ。アジアンビートではライブレポートを含め取り上げていきたいと考えているので、ぜひご期待ください。(編集部 nakahara)
アニメファンにとっては夏の最後の締めくくり。日本国内はもちろんのこと、アジア各国や欧米からも多くのファンが来場するアニサマ。アジアンビートではライブレポートを含め取り上げていきたいと考えているので、ぜひご期待ください。(編集部 nakahara)