icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

[ロビンの香港レポート] 映画「コクリコ坂から」がついに上映されている!

去年、日本でのNo.1アニメ映画、ジブリ作品「コクリコ坂から」がついに香港で上映されました。今までもジブリの作品は世界中のどこの国でも人気ありました。前回の崖の上のポニョ、借りぐらしのアリエッティもすごく反応がよかったです。今回はどうでしょうか?
コクリコ坂.jpg
「コクリコ坂から」という映画は香港版では「紅花坂上的海」というタイトルになっています。今回の親子物語は、1980年にマンガ『なかよし』に掲載された同名作品を映像化。この映画のおかげで香港のみんなも1963年の横浜の姿を見られました。今の横浜とは全然違いますね。ちなみに桜木町はどこでしょうか。また、知名度高い『ゲド戦記』以来5年ぶりとなる宮崎吾朗監督の映画とあって、みんな楽しんで観ていました。

今回の映画上映のお祝いにスペシャルギフトも販売されてます。この映画記念盤のマンガセットは全部で6冊、特に小学校でとても流行ってるそうです。
ある小学生にの調査によって、皆は主人公、松崎海の大きい目とポニーテールが一番好き、また、一生懸命に家族のためにそんなに働くけど、学校のグリーン運動も参加させていてとても尊敬してますという意見が。一方、風間君と一緒にいる時のやさしさはすごく感動したとありました。映画の歓迎度はテーマソングも影響あるみたいですね。手嶌葵の「さよならの夏」って歌は聴いていると誰でもリラックスできます。
この映画が好きなのは大体女性だと思います、松崎海の気持ちもよく理解し、尊敬してます。男性の僕としては、ストーリは感動的ですけど、やっぱりムービーのリズムもっと速ければいいなと思いました。
ロビン
紅花坂上的海,コクリコ坂から.jpg
●香港版では「紅花坂上的海」というタイトル
記念写真本も発売され.jpg
●記念の写真本も発売されました。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us Google Bookmarks

海外情報員 ロビン氏 プロフィール

ロビン氏香港在住。香港国営放送局(RTHK)のDJとして、活躍中。
日曜16:00-18:00の番組「Teen 空 海 闊」では、メインDJをつとめている。
「Teen 空 海 闊」は、日本のポップミュージックを中心とした放送番組。

関連記事はコチラ

ロビンの香港レポート

WHAT’S NEW新着情報

読込中...

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!