icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

2012年の栄冠に輝くのは?!

daily-02.jpg

ゆるキャラで日本再発見!

2012年ゆるきゃラグランプリの投票が始まって10日余り。現在のエントリー数は500キャラを突破し、どれだけいるんだ!という状況の中、地域の愛情と期待を背負ってゆるくない戦いが始まっています。現在1位は、昨年2位の「いまばりゆるきゃら バリィさん(愛媛県)」。2位以下を大きく引き離してばく進中です。

昨年覇者の「くまモン」は、今回エントリーせず、グランプリを応援する役割にまわるとのこと。やはり、昨年1年間で25億円を超えるくまモン商品を売り上げたという大人気キャラだけに余裕を感じさせます。かくいう私も、くまモンパッケージのお菓子やソフトバンクホークスとのコラボ商品を買いまくった一人ですが…。

今、気になっているのは、山梨県の「とりもっちゃん」。あの目がたまらない…。ちびまる子ちゃんのお父さんヒロシにも似た、ダメダメな目がキモかわいくていい! なぜか、私がそばにいてやらないとって気分にさせる…。調べてみると、B級グルメの「甲府鳥もつ煮」をPRするキャラクターなんですね。いろんな縁を取り持ってくれるんだそうです。甲府市を訪れたことはないけれども、なんとなく親近感を覚えます。
とりもっちゃん.JPG
▲甲府弁を話すとりもっちゃん。お茶目なブログも楽しいです。
福岡県からも19キャラ(9月26日現在)がエントリー。自分が生まれ育った県なのに、こんなキャラクターがいるのかと驚くことばかり。皆さんの知っているキャラはエントリーしていますか?
私が知っていたのは、ゆるっとカワイイ「モモマルくん」や福岡県の地球温暖化対策マスコットの「エコトン」、「大野ジョー」と「小梅ちゃん」。あとは、田川市の「たがたん」や柳川市の「こっぽりー」など初めて見るキャラばかり。明太子ふくやのキャラクター「かわりみ千兵衛」のゆるくないダンスは衝撃的です(笑)。ご当地色豊かなキャラを知るってことは、自分の住んでいる地域を知るってことだなぁと改めて実感しました。

ゆるキャラグランプリの投票は、11月16日まで。皆さんもお気に入りのキャラを見つけて、応援してみてはいかがですか?(編集部mou)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us Google Bookmarks

外部リンク

関連記事はこちら

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!