icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

Interview Now ~ LinQ ~(1/2)

前へ  |  
LinQ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us
LANGUAGES AVAILABLE: Interview Now Interview Now Interview Now Interview Now Interview Now Interview Now
2011年の結成から8周年を迎えたLinQにインタビュー!今後の目標や今年の夏に開催した全国ツアー、プライベートについてなど、お話を伺いました!サイン色紙のプレゼントもありますので是非最後までご一読を♪

学ぶことが沢山あって、メンバーみんなが成長できたと思います!

LinQ
▲ LinQ

asianbeat (以下、ab) : 結成から8周年を迎え、6月からは6名での新体制に。改めて今のお気持ちは?

涼本理央那 (以下、涼本):LinQは設立時からメンバーが入れ変わってきていて、常に新鮮で進化し続けていると思います!大所帯から少人数になることで全然違ったライブの見せ方になるので、新グループみたいな感覚ですね。この6人になってからはLinQのライブがきっかけでアイドルファンになったという方が増えたり、ファン層も広がりました!
吉川千愛
▲ 吉川千愛
髙木悠未
▲ 髙木悠未
新木さくら
▲ 新木さくら
海月らな
▲ 海月らな
涼本理央那
▲ 涼本理央那
金子みゆ
▲ 金子みゆ
ab: 8年間の集大成となる、グループ初のベストアルバム「Love in Qyushu」vol.1とvol.2の中で特に思い入れのある曲は?

海月らな (以下、海月):アニメ「妖怪ウォッチ」のED曲にもなった「ふるさとジャポン」という曲です。私がLinQに入って初めてレコーディングやジャケット撮影に参加させてもらった、忘れられない1曲です!

ab:11県22公演という大規模な全国ライブ「LinQ LIVE CIRQUIT 2019 "Let's run together"」を終えた感想は?

新木さくら (以下、新木):学ぶことが沢山あって、メンバーみんなが成長できたと思います!集客で悩んだりもしましたが、ファンの方が広めてくれて、"ファンの方と一緒に走る" という今回のテーマ "Let's run together" も叶えられたと思います。

LinQ
▲ 「LinQ LIVE CIRQUIT 2019 "Let's run together"」最終公演の様子 (2019年9月1日)
ab:海外でのライブはいかがですか?印象に残っているエピソードなどはありますか?

吉川千愛 (以下、吉川):LinQの事を知らない方がほとんどだと思うんですけど、笑顔でノリノリでステージを見てくれて、すごく嬉しいです!頑張って日本語で話しかけてくれる人もいて、私たちもMCで現地の言葉をちょっと入れてみたりしています。お互い分かり合おうとするコミュニケーションがすごく良いなって感じます!

髙木悠未 (以下、髙木):空港で「LinQのファンです!」って出待ちしてくれていたり、お手紙をもらったりしてびっくりしました!日本のファンの方とはちょっと違うふれあいを経験できました!

LinQ
前へ  |  

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!