- ホーム
- 特集
- 福岡パワースポット案内
- 水田天満宮&恋木神社
水田天満宮&恋木神社

ラブリー過ぎるパワースポットで良縁を祈願!

JR羽犬塚駅から徒歩約20分、同駅から便利な直通バスも利用できる水田天満宮は、学問の神様である菅原道真公をまつる神社。太宰府天満宮とともに"九州二大天満宮"といわれ、道真公にゆかりのある牛や鳥の鷽 (うそ) のモニュメント、梅の木も見ることができます。この天満宮の境内の一角にあるのが、全国で唯一、恋命 (こいのみこと)=恋の神様をまつる「恋木 (こいのき) 神社」です。太宰府に流され、都に残してきた家族を思ったまま亡くなった道真公を慰めようと、すぐそばの地名"戀木 (こいのき)"から名前を取って鎌倉時代に建てられたのだとか。 今は縁結びの神様として知られていて、良縁を求め国内外から参拝客が訪れる一大パワースポットに!神社の中や周囲には約300個のハートが隠れているそうですよ。あなたはいくつ見つけられるでしょうか?














水田天満宮・恋木神社
■住所: 福岡県筑後市水田62-1
■公式サイト (水田天満宮): https://www.mizuta-koinoki.jp/mizuta/
■公式サイト (恋木神社): https://www.mizuta-koinoki.jp/koinoki/
※情報は全て2020年1月時点のものです。
新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。












![[柳川市] 柳川藩主立花邸 御花](/files/2019/07/f5d37e5d2ba3df.jpg)

![[柳川市] 椛島氷菓](/files/2019/07/f5d392f5fe573c.jpg)


![[八女郡広川町] 森山絣工房](/files/2017/05/f59141f8cac942.jpg)
![[八女市] 八女中央大茶園](/files/2019/06/f5d0b834408fca.jpg)
![[八女市] 茶の文化館](/files/2019/06/f5d0b29a890fff.jpg)
![[八女市] 八女伝統工芸館](/files/2017/03/f58dc58e64793b.jpg)









