- ホーム
- 特集
- 特集 「福岡お酒めぐり。」
- 酒蔵リスト ~ fukusake guide × asian...
- 酒蔵リスト [筑豊エリア]
酒蔵リスト [筑豊エリア] (2/7)
15 福太郎「酒と肴の相乗効果 福太郎ならではの大吟醸」

蔵元オススメの銘酒はこちら!
○オススメの酒1
「大吟醸 日子の詩」
明太子職人が待ちのぞんだ明太子に合うための調味酒。それを最高の形で実現したものがこの「日子の詩」でした。
福太郎至高のめんたいに使用されているこのお酒は、もちろん明太子を肴にして他の追随をゆるさない銘酒です。
「大吟醸 日子の詩」

福太郎至高のめんたいに使用されているこのお酒は、もちろん明太子を肴にして他の追随をゆるさない銘酒です。
○オススメの酒2
「大吟醸辛子めんたい」
大吟醸を惜しげもなく使い造った福太郎明太子の最高クラス『大吟醸辛子めんたい』。日本でも指折りの土産物として知られる『めんべい』。どちらも酒の肴には最高の品ですね。
「大吟醸辛子めんたい」

基本情報
蔵 名/福太郎(ふくたろう)株式会社
H P/http://www.fukutaro.co.jp/
住 所/福岡県田川郡添田町大字英彦山1881-12
電 話/0947-47-0210
蔵見学/無 蔵びらき/無
販売所/有(本社売店)
交 通/JR鹿児島本線竹下駅から徒歩8分(本社売店)
H P/http://www.fukutaro.co.jp/
住 所/福岡県田川郡添田町大字英彦山1881-12
電 話/0947-47-0210
蔵見学/無 蔵びらき/無
販売所/有(本社売店)
交 通/JR鹿児島本線竹下駅から徒歩8分(本社売店)