icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

インタビュー ~第12回 Zrin~(1/3)

    前へ  |  
    コスラボ_ko.jpg
    大人気企画「コスラボ」韓国編!韓国の有名で特色あるコスプレイヤーを選りすぐってご紹介します。

    第12回の主人公は学生として勉学に励む傍らでプロフェッショナルなコスプレを披露しているZrinさん。それもそのはず、コスプレ歴はすでに8年を超えています!素顔の優しい表情とは反対の「無表情な悪役キャラクター」が好きだというZrinさんのインタビューをお楽しみ下さい。
    Q(asianbeat) : コスプレネームとその由来を教えてください。

    A(Zrin) : コスプレを一緒に始めた友達から、似たようなニックネームにしようと言われて作ったコスネームです。大した意味を持ってるわけではないけど気に入ったので、ずっと愛着を持って使っています> _ <!
    Q : 普段はどんな仕事をしていますか?

    A : 学生なので、普段は学校に通いながら勉強をしています。でも、韓国で行われるイベントやゲーム関連の行事があるときは、コスプレイヤーとして参加しています。

    Q : コスプレを始めたきっかけを教えてください。

    A : 韓国では、コミックワールドというマンガ、アニメ、キャラクターの総合イベントが開催されるのですが、中学生の時友達に連れて行ってもらって、会場でコスプレする人たちを見て、面白そう!私も一度やって見ようかなと思ったのがきっかけでした。
    普段着のZrinさん■普段着のZrinさん
    普段着のZrinさん■普段着のZrinさん
    Q : 初めてコスプレしたキャラクターはなんですか?また今までコスプレしたキャラクターの中で一番思い入れのあるキャラクターは?

    A :初めてコスプレしたキャラクターは、『DEATH NOTE』の弥海砂!当時、一番好きな漫画のキャラクターだったので、コスプレの準備も撮影も、すごく楽しかったです!最も記憶に残るコスプレは『Fate /unlimited codes』のセイバー・リリーです。『Fate/stay night』でのセイバーとは違う、純白の感じがとても好きでした。

    Q : コスプレをする中で、一番の楽しみはなんですか?逆に一番大変だったことは?

    A :一番大変だったことは、冬なのにノースリーブのキャラクターのコスプレをしたり、夏なのに厚い甲冑を着たり、季節とは反対のコスプレをする時が一番大変だったと思います。でも、化粧をしてキャラクターの衣装も着てコスプレをすると、その瞬間は一番楽しいです(* ^^ *)
    Q : コスプレするキャラクターを決める時の決め手はなんですか?自分の中でルールや傾向などありますか?

    A : コスプレするキャラクターを決めるとき、自分がうまく表現できるキャラクターを優先的に選びます。自分だけのルールといえば、だいたい無表情のものか、少女キャラクターをよく選びますね。
    前へ  |  

    WHAT’S NEW新着情報

    EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

    • 福岡ラーメンMAP
    • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
    • 特集 福岡マンホール図鑑
    • インタビューナウ
    • WFS
    • オタクマップ
    • 福岡クリエーターズ

    PRESENTSプレゼント

    抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
    • 青山吉能、鈴代紗弓
    • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
    • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
    • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
    • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
    • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!