- ホーム
- 特集
- イベント特集
- ASIA VOCALOID FESTA
- アジアボーカロイドレイヤー滞在記~カルト~
アジアボーカロイドレイヤー滞在記~カルト~(7/9)
コンテスト終了後もイベントはまだまだ続きます。
結果発表が終わった後、更衣室に戻ってきた私は、うれしくてホワイトボードに初音ミクを描いていると、それを見た下剋上のリン(ハルノさん)&レン(上田さん)も両側で絵を描きはじめました。


みんな絵がかわいいです。
みんな自分のコップだと分かるようにイラスト書いたのですが、日本代表(東京)の二人のが可愛かったです。

私はコップ下に動物の口を描いたのですが、みんなが「私にも描いてほしい~」とお願いされて、カナメさん(狼)、ロウさん(猫)、フェイさん(ウサギ)を描きました。ちなみに私は子犬です。

ホントに多くの各国のボーカロイドコスプレイヤーさんたちが参加しました。


(L→R:リケルト兄さん、カナメさん、乾タツミさん)
それぞれ別のバージョンのカイトが3人いました。
年齢順に長男、次男、三男という意味の番号を1、2、3と書きましたが、みんな年齢が信じられないほどの童顔です。




みんな絵がかわいいです。
みんな自分のコップだと分かるようにイラスト書いたのですが、日本代表(東京)の二人のが可愛かったです。

私はコップ下に動物の口を描いたのですが、みんなが「私にも描いてほしい~」とお願いされて、カナメさん(狼)、ロウさん(猫)、フェイさん(ウサギ)を描きました。ちなみに私は子犬です。

ホントに多くの各国のボーカロイドコスプレイヤーさんたちが参加しました。


(L→R:リケルト兄さん、カナメさん、乾タツミさん)
それぞれ別のバージョンのカイトが3人いました。
年齢順に長男、次男、三男という意味の番号を1、2、3と書きましたが、みんな年齢が信じられないほどの童顔です。
5時前に、天神中央公園でアジアンビートのイベントのブース見学、そして、そこに集まった地元のレイヤーたちとたくさん出会いました。写真のリクエストもされたりして、外国でこんなふうに注目されて写真を撮られるのは初めてということもあり、なんかちょっと恥ずかしかったです。
カナメさんは、韓国にも招待されたことがあって、写真で見たことはあったのですが、公園でも人々に囲まれて写真に撮られている姿を見てスゴい!と感じました。ここで、カナメさんが一緒に写真撮ろうと呼んでくれて、ちゃっかり一緒に写真を撮ってもらいました。二人で写真を撮っている時に、私を発見したリケルト兄さんも来て三人で写真を撮りました。

(キラキラまぶしい韓国代表)
私の写真を撮ってくれた方々に名刺を渡していた為、名刺に書いていたメールアドレスに写真を送ってくれたので、公園で撮ってもらった写真を受け取ることができました。まさか、写真を送ってもらえると思ってもいなかったので、みんなと交換した名刺も大切にしたいと思います。
5時頃には、各国の参加チームとそしてイベントに来たみんなと一緒に"みんなで踊ってみた"を撮影しました。課題曲は"ハッピーシンセサイザ"だったのですが、私は最前列で踊りが難しくてじたばたしているミクになりました。
午後5時半に各国の代表者たちとの座談会の時間がありました。
各国代表者たちに「ボーカロイド情報源、衣装製作、コスプレ衣装にかかる金額、コスをするようになったきっかけ、好きな曲、気になる他の代表」などの質問が続き、おかげで他の国はこうなんだということを知ることができました。
各チームごとに通訳者が一人ずついて、私たち、韓国チームの向かいには、タイ、日本代表が見えました。タイの優勝者が手にした優勝トロフィーがとても素敵でした。

長い髪が邪魔で結んだミクの髪。

カナメさんは、韓国にも招待されたことがあって、写真で見たことはあったのですが、公園でも人々に囲まれて写真に撮られている姿を見てスゴい!と感じました。ここで、カナメさんが一緒に写真撮ろうと呼んでくれて、ちゃっかり一緒に写真を撮ってもらいました。二人で写真を撮っている時に、私を発見したリケルト兄さんも来て三人で写真を撮りました。


(キラキラまぶしい韓国代表)
私の写真を撮ってくれた方々に名刺を渡していた為、名刺に書いていたメールアドレスに写真を送ってくれたので、公園で撮ってもらった写真を受け取ることができました。まさか、写真を送ってもらえると思ってもいなかったので、みんなと交換した名刺も大切にしたいと思います。
5時頃には、各国の参加チームとそしてイベントに来たみんなと一緒に"みんなで踊ってみた"を撮影しました。課題曲は"ハッピーシンセサイザ"だったのですが、私は最前列で踊りが難しくてじたばたしているミクになりました。
午後5時半に各国の代表者たちとの座談会の時間がありました。
各国代表者たちに「ボーカロイド情報源、衣装製作、コスプレ衣装にかかる金額、コスをするようになったきっかけ、好きな曲、気になる他の代表」などの質問が続き、おかげで他の国はこうなんだということを知ることができました。
各チームごとに通訳者が一人ずついて、私たち、韓国チームの向かいには、タイ、日本代表が見えました。タイの優勝者が手にした優勝トロフィーがとても素敵でした。

長い髪が邪魔で結んだミクの髪。

この日は居酒屋で打ち上げ。
座談会も終わり、夜7時以降には、服を着替えて居酒屋に行きました。

左:カルアミルクとたまご焼き。右:サラダ。

左:フライドポテトとフライドチキン。右:光るカクテル。

左:私が二番目にしたカクテル。右:SZUさんが頼んだ爆弾カクテル。

左:味のいい刺身。右:祝杯をあげる優勝者&準優勝者。
みんなで笑って騒いで、楽しい時間でした。みんな、この日ミクをしたときから私の胸を触ってくるんですよ。ミクの胸は、靴下の束でした。全くふくよかではないです。特に、SZUさんとAIMちゃんが絶叫しながら一日中胸をさわるんです。なぜでしょうか(笑)
ホテルに入って記念写真!みんなの手の中に隠れているカッパが私です。


左:カルアミルクとたまご焼き。右:サラダ。


左:フライドポテトとフライドチキン。右:光るカクテル。


左:私が二番目にしたカクテル。右:SZUさんが頼んだ爆弾カクテル。


左:味のいい刺身。右:祝杯をあげる優勝者&準優勝者。
みんなで笑って騒いで、楽しい時間でした。みんな、この日ミクをしたときから私の胸を触ってくるんですよ。ミクの胸は、靴下の束でした。全くふくよかではないです。特に、SZUさんとAIMちゃんが絶叫しながら一日中胸をさわるんです。なぜでしょうか(笑)
