- ホーム
- 特集
- ファッション特集
- 福岡アジアコレクション(FACo)
- FACo2012
- FACo2012 After Report
- VISITORS’ DIARY
- VISITORS' DIARY~Kingboo~
VISITORS' DIARY~Kingboo~ (2/4)

Day.2 食べたもの
食いしん坊の私は、どこに出かけても食べることを大事にしてます!福岡での4日間の日程はびっちりでしたが、時間を見つけて福岡で有名なお菓子とラーメンを食べました!
印象に残ったのはやっぱり地元の梅が枝餅!
印象に残ったのはやっぱり地元の梅が枝餅!
見た目は普通ですが、とてもおいしかったです、外側はもち米で、食べるとさっくりもちもち。中の餡も甘さがちょうどよくて、食べ過ぎてもしつこくはなかったです!
食べ終わったあと、1包み買って帰って、夜にホテルでおやつにしました!ハハ。
お店の人がとても親切で、一緒に写真を撮ってくれました!
続いて紹介するのは福岡のラーメン!ほんとにスペシャルなラーメンです。
福岡に来るまで、ラーメンに独特の臭いがあることを知りませんでした。日本の友達に聞くと、福岡でラーメンといえば博多の豚骨ラーメンで、スープは時間をかけてぐつぐつと煮込まれるため、店内には豚骨の臭いがしてしまうのだとか。慣れてない人にとっては臭いがきつく感じるかもしれませんが、小さい頃から食べ続けている地元の人に言わせると、臭わないのは正統な豚骨ラーメンではない!とのことです!!
臭いはありましたが、味は一流でした!麺にも味が染み込んでいて、スープもとってもおいしかった~~
食べ終わったあと、1包み買って帰って、夜にホテルでおやつにしました!ハハ。
お店の人がとても親切で、一緒に写真を撮ってくれました!
続いて紹介するのは福岡のラーメン!ほんとにスペシャルなラーメンです。
福岡に来るまで、ラーメンに独特の臭いがあることを知りませんでした。日本の友達に聞くと、福岡でラーメンといえば博多の豚骨ラーメンで、スープは時間をかけてぐつぐつと煮込まれるため、店内には豚骨の臭いがしてしまうのだとか。慣れてない人にとっては臭いがきつく感じるかもしれませんが、小さい頃から食べ続けている地元の人に言わせると、臭わないのは正統な豚骨ラーメンではない!とのことです!!
臭いはありましたが、味は一流でした!麺にも味が染み込んでいて、スープもとってもおいしかった~~
一口食べると、食べやめることができず続けて食べてしまって、臭いのことは完全に忘れてしまいました!
福岡のラーメン屋さんには自動券売機があって、ラーメンを食べる前に券売機で遊ぶことができます!
とっても面白い~~~~
福岡のラーメン屋さんには自動券売機があって、ラーメンを食べる前に券売機で遊ぶことができます!
とっても面白い~~~~