- ホーム
- 特集
- ファッション特集
- 福岡アジアコレクション(FACo)
- FACo2016特集
- FACo2016 After Report
- Visitors' Diary
- Visitors' Diary ~陳彥蓁(蓁蓁 JenJen...
Visitors' Diary ~陳彥蓁(蓁蓁 JenJen)~(2/5)
Day.2
今日は早起きして、まず朝ごはんを食べました。日本の朝ごはんはすごく手が込んでいると思いました。しかも福岡特産の明太子もありました!白ごはんと一緒に食べるとすごく美味しかったです!
ちょうどベトナムと中国のカワイイ大使と一緒でした。ベトナムのカワイイ大使で中国語を話せる人がいたこともあり、女の子数人で楽しくお話ししながら朝ごはんを食べることができました。

ちょうどベトナムと中国のカワイイ大使と一緒でした。ベトナムのカワイイ大使で中国語を話せる人がいたこともあり、女の子数人で楽しくお話ししながら朝ごはんを食べることができました。

朝ごはんを食べた後、少し時間があったので、一人で外を歩いてみました。雨が降っていたけど、空気は綺麗で、歩いていてとても気持ちよかったです!福岡で暮らせたらいいのにな~とふと思ってしまいました。広い道路と綺麗な空気、ここに住むことが出来たら本当に幸せです。道路が平坦なのにも本当に驚きました!
東京や大阪では人々の歩くスピードが速く、無言の圧力を感じたことがありましたが(笑)、福岡ではそのような印象はありませんでした。福岡の人たちはとても親切で、たとえ言葉の壁があっても、困っていたら親身に助けてくれます。

東京や大阪では人々の歩くスピードが速く、無言の圧力を感じたことがありましたが(笑)、福岡ではそのような印象はありませんでした。福岡の人たちはとても親切で、たとえ言葉の壁があっても、困っていたら親身に助けてくれます。

午前中、とても可愛いカフェ「cafe & books bibliothéque」で撮影をしました。美味しいお料理だけでなく、可愛い雑貨もたくさん売られていました!


ここのスイーツは絶品でした!日本のいちごは本当に美味しいです!台湾のものとはひと味違います!台湾のいちごは表面は赤くても中は白いのですが、福岡の「あまおう」をはじめ、日本の苺は中まで赤いんですよ!特に福岡の「あまおう」は甘くて、大きくて、食べると幸せな気持ちになります。


午後は「抹茶のカフェー うめのま」というお店に行きました。昔ながらのお店の雰囲気がとても印象に残っています。抹茶のスイーツにはとてもこだわりがあり、フルーツとあんみつのスイーツには自家製のアイスクリームがのっていて、とても美味しかったです!スイーツに昆布が付いているのは、後味を引き締めたり、甘い味に飽きないようにするためだそうです。こんな文化があるなんて初めて知りました!


続いて、FACoのリハーサルです!初めて目にする会場の舞台、照明、音響に圧倒され、自分がこの舞台に立てることを思うと本当に感動でいっぱいでした。そして少しだけ緊張しました。明日の本番でちゃんとウォーキングができるように頑張ります!


夕方は"FUKUOKA STREET PARTY"に参加し、カワイイ大使はオリジナルTシャツを着て、天神のきらめき通りに集まりました!天気もよく、多くの人が集まっていました!たくさんの人から写真撮影を求められ、恥ずかしかったです。私の写真まで撮ってくれた福岡の方は本当に良い人たちですね。


夜の空き時間はカワイイ大使の姿盈と、アジアンビートのスタッフと天神付近でお買い物しました。天神は本当に賑やかです!数時間ではぜんぜん足りません!また福岡に遊びに来てショッピングしたいです!

