- ホーム
- Information
- 救援物資提供申出受付に関する福岡県の対応について(東北地方太...
救援物資提供申出受付に関する福岡県の対応について(東北地方太平洋沖地震災害)
東北地方太平洋沖地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧を、お祈り申し上げます。
福岡県では、救援物資の提供について以下のとおり受付を開始いたしておりますのでお知らせします。
(以下、福岡県HPより引用)
救援物資提供申出受付について(東北地方太平洋沖地震災害)
○救援物資については、皆様から提供いただける 品物の情報 を受け付けています。
○申出の受付開始は、平成23年3月14日(月曜日)からです。
○受付は、県庁福祉総務課及び最寄の県保健福祉環境事務所において行ないます。(問い合わせ先は、下記をご覧ください。)
○被災地の受入れ体制が整っていないことから、救援物資を有効に活用させていただくため、後日、被災地の要請に応じて、現物を受け取らせていただきますので、ご理解ください。
よろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
福岡県では、「東北地方太平洋沖地震」による被災地救援のための物資について、県民の皆様からのお申し出を下記のとおり受け付けいたします。
現在、被災地は受入体制が整っていないことなどから、御提供いただいた物資を有効に活用させていただくため、一旦御提供いただく物品の情報のみを受け付けさせていただきます。詳細は、下記2の窓口にて、お問い合わせください。
皆さまの御理解と御協力をよろしくお願いします。
記
1 受付期間
平成23年3月14日(月曜日)から当分の間
(土・日・祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)
2 問い合わせ窓口
救援物資の問い合わせ窓口
県庁福祉労働部福祉総務課
TEL 092-643-3244
FAX 092-643-3245
筑紫保健福祉環境事務所
TEL 092-513-5581
FAX 092-513-5598
粕屋保健福祉事務所
TEL 092-939-1500
FAX 092-939-1186
糸島保健福祉事務所
TEL 092-322-3269
FAX 092-322-9252
宗像・遠賀保健福祉環境事務所
TEL 0940-36-2045
FAX 0940-36-2592
宗像・遠賀保健福祉環境事務所(遠賀分庁舎)
TEL 093-201-4162
FAX 093-201-7417
嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所
TEL 0948-21-4911
FAX 0948-24-0186
嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所(直方分庁舎)
TEL 0949-22-5692
FAX 0949-23-1029
田川保健福祉事務所
TEL 0947-42-9311
FAX 0947-44-6112
北筑後保健福祉環境事務所
TEL 0946-22-4184
FAX 0946-24-9260
北筑後保健福祉環境事務所(久留米分庁舎)
TEL 0942-30-1043
FAX 0942-37-1973
南筑後保健福祉環境事務所
TEL 0944-72-2111
FAX 0944-74-3295
北筑後保健福祉環境事務所(八女分庁舎)
TEL 0943-22-6965
FAX 0943-23-7044
京築保健福祉環境事務所
TEL 0930-23-2244
FAX 0930-23-4880
※ 県では、上記の窓口でお申し出の受付を行っており、他の団体や個人に依頼して救援物資を募集しておりませんので、ご注意ください。
一日も早い復旧を、お祈り申し上げます。
福岡県では、救援物資の提供について以下のとおり受付を開始いたしておりますのでお知らせします。
(以下、福岡県HPより引用)
救援物資提供申出受付について(東北地方太平洋沖地震災害)
○救援物資については、皆様から提供いただける 品物の情報 を受け付けています。
○申出の受付開始は、平成23年3月14日(月曜日)からです。
○受付は、県庁福祉総務課及び最寄の県保健福祉環境事務所において行ないます。(問い合わせ先は、下記をご覧ください。)
○被災地の受入れ体制が整っていないことから、救援物資を有効に活用させていただくため、後日、被災地の要請に応じて、現物を受け取らせていただきますので、ご理解ください。
よろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
福岡県では、「東北地方太平洋沖地震」による被災地救援のための物資について、県民の皆様からのお申し出を下記のとおり受け付けいたします。
現在、被災地は受入体制が整っていないことなどから、御提供いただいた物資を有効に活用させていただくため、一旦御提供いただく物品の情報のみを受け付けさせていただきます。詳細は、下記2の窓口にて、お問い合わせください。
皆さまの御理解と御協力をよろしくお願いします。
記
1 受付期間
平成23年3月14日(月曜日)から当分の間
(土・日・祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)
2 問い合わせ窓口
救援物資の問い合わせ窓口
県庁福祉労働部福祉総務課
TEL 092-643-3244
FAX 092-643-3245
筑紫保健福祉環境事務所
TEL 092-513-5581
FAX 092-513-5598
粕屋保健福祉事務所
TEL 092-939-1500
FAX 092-939-1186
糸島保健福祉事務所
TEL 092-322-3269
FAX 092-322-9252
宗像・遠賀保健福祉環境事務所
TEL 0940-36-2045
FAX 0940-36-2592
宗像・遠賀保健福祉環境事務所(遠賀分庁舎)
TEL 093-201-4162
FAX 093-201-7417
嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所
TEL 0948-21-4911
FAX 0948-24-0186
嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所(直方分庁舎)
TEL 0949-22-5692
FAX 0949-23-1029
田川保健福祉事務所
TEL 0947-42-9311
FAX 0947-44-6112
北筑後保健福祉環境事務所
TEL 0946-22-4184
FAX 0946-24-9260
北筑後保健福祉環境事務所(久留米分庁舎)
TEL 0942-30-1043
FAX 0942-37-1973
南筑後保健福祉環境事務所
TEL 0944-72-2111
FAX 0944-74-3295
北筑後保健福祉環境事務所(八女分庁舎)
TEL 0943-22-6965
FAX 0943-23-7044
京築保健福祉環境事務所
TEL 0930-23-2244
FAX 0930-23-4880
※ 県では、上記の窓口でお申し出の受付を行っており、他の団体や個人に依頼して救援物資を募集しておりませんので、ご注意ください。