icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

「鼓動」2010年6月16日

フロラ・ヤポニカ

 六月は、アジサイの花の盛りである。アジサイは花の色の移ろいやすいところから「七変化」という別名も持っている。

 シーボルトが、日本から持ち帰ったアジサイの学名を「オタクサ」と名づけたことはよく知られている。愛妾お滝さんの名前を借りてつけたアジサイには、シーボルトの強い思いが宿っているのだろう。

 シーボルトの『フロラ・ヤポニカ(日本植物誌)』は彼の日本に関する三大著作のひとつと言われ、費やした情熱も時間も経費も他の著作の比ではないらしい。シーボルトは来日以降、常に日本の植物に関心を抱き、日増しにその関心は高まったようだ。

 帰国したシーボルトは、ミュンヘン大学のツッカリーニ教授との共同研究としてまとめたものが『フロラ・ヤポニカ』だった。

 一方で、シーボルトは、大々的に日本の植物や種子を採集してヨーロッパに持ち帰っている。彼は日本の植物に関して最初のプラントハンターであった。と同時に、通信販売用のカタログを作成し、実際に植物の販売もしている。

 その意味で日本の植物の通信販売を最初に手がけた園芸家でもあった。

 そんなことを、植物分類学の専門家の大場秀章さんが書いている(『花の男 シーボルト』)。

 この本を読むと、日本がヨーロッパの人々にとって世界でも有数の植物大国として映っていたことがよくわかる。

 いまや、シーボルトがヨーロッパに持ち帰ったアジサイは、その後改良され「ハイドランジア」として日本に逆輸入されている。

 鮮やかなその青紫色は「ハイドランジア・ブルー」と呼ばれている。(IK)
鼓動 鼓動 鼓動

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!