icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

「鼓動」2010年9月1日

愛の讃歌/長谷川きよし

鼓動 孤高のシンガーソングライター長谷川きよし。
 1969年に「別れのサンバ」で衝撃的なデビューを果たし、以降華麗なギタープレイとどこか暗い情念を湛えつつ伸びのあるその声に年配のファンも多い。
 「You Tube」で長谷川の「別れのサンバ」を久しぶりに聞いた。
 昔と変わらぬ艶のある声だ。これほど巧みなギターの弾き語りができる歌い手はそういない。

 長谷川に「愛の讃歌」の歌もあった。訳詩は長谷川自らのものだ。
 曲の中ではフランス語でも歌っていた。そうだ、この人はシャンソンも歌うんだった。が、越路吹雪の「愛の讃歌」とはまったく別の作品と言っても良い。ひたぶる愛の想いはアナーキーでどこかせっぱ詰まっていて、聴かせる。
 フランス語に詳しい人によれば、この歌のほうがよほど原曲の歌詞に忠実だという。岩谷時子の「愛の讃歌」は、訳詩ではなく作詞に近い。

 <岩谷時子作詞>
 あなたの燃える手で
 あたしを抱きしめて
 ただ二人だけで生きていたいの

 <長谷川きよし訳詩>
 たとえ空が落ちて
 地が裂け崩れても
 ただお前だけを愛する私

 越路吹雪、エディット・ピアフ、それぞれの歌と聞き比べても、長谷川の歌は魅力的だ。曰く、男の「愛の讃歌」になっている。

 2歳で失明。以後闇の世界に住み、歌に目覚め、今日までプロとして歌い続けてきた彼の歌とギターは、聴くものをいつもゾクゾクとさせる。(HR)

鼓動 鼓動 鼓動

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!