icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

「鼓動」2010年11月25日

紅葉

鼓動 11月第3日曜日、糸島市の雷山の山裾にある千如寺を訪れた。ここには樹齢400年の大きな楓をはじめ200本もの楓があって、紅葉の時期にはたくさんの見物客でにぎわう。ある程度の渋滞は覚悟していたが、2キロの渋滞に巻き込まれ、ノロノロ運転で渋滞を抜け、駐車場にたどり着くまで80分ほどかかってしまった。寺の説明によれば、紅葉の見ごろは、年によって異なるものの、毎年この日が一番の人出になるらしい。

 境内の前庭の楓の大木は、紅葉のピークをやや過ぎて、すでに散りはじめていた。万朶の紅葉は鮮やかな真紅というわけではない。むしろ赤褐色のグラデーションに染め上げられている。樹の下には、それこそ絨毯を敷き詰めたように、おびただしい数の褐色の落ち葉が堆積していた。豪華な楓の装いもほんのつかの間である。

 堂に上がり、拝観の順路に従って進むと、斜面に配置された個々の堂は階段状の回廊がつないでいる。それぞれの堂では高さを異なえて庭園の空間を眺めることができる。庭園は心という字を描くように配された心字庭園だという。ところどころに施された石組みを
覆うように赤や黄色が彩る。折々の眺めの中でも、この庭の秋をこそ味わうために造られたとも思えた。

 境内に積もる毎年の落葉を集めて山に処分する作業は大変のようだ。落葉の遅かった昨年12月には、集めた落葉は軽トラック24台分だったらしい。

 そんな話を聞きながら、落葉し始めた庭の紅葉を眺めていると、白居易の「林間に酒を煖めて紅葉を焼く」という詩句が浮かんだ。白居易は、若いころ、長安の西郊仙遊寺にて紅葉を炊いて酒を温め、苔を払って石に詩を書いたこともあったとか。昔の中国の詩人のなんと風流なことか。(HR)

鼓動 鼓動 鼓動

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!