icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

福岡ブランドをアジアに発信!今年も「FACo in TAIPEI」が開催されました!(1/6)

前へ  |  

デイリートピックス

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

台湾最大級のファッションフェアで福岡ブランドの魅力を発信 !

2016年11月12日(土)、台湾で行われたファッションフェア「TAIPEI IN STYLE」の中で、今年も「FACo(福岡アジアコレクション) in TAIPEI」が開催されました!

FACo in TAIPEI 2016
FACo in TAIPEI 2016
「TAIPEI IN STYLE」は、台湾のファッション産業を国際市場につなげるべく2006年に始まった、台湾最大級のファッションフェア。2014年からは春夏の年2回開催され、コレクション発表、トレードショー、セミナーなどのイベントを実施し、台湾のファッションを牽引するファッションフェアとして国外からも注目されています。

その「TAIPEI IN STYLE」のステージで、「salire」、「LATO*CALLE」、「Quantize」、「Arnev」、「tayutau」といった福岡ブランドが台湾のトップモデルにより披露されました!

FACo in TAIPEI 2016
また今年は同時期に、台湾のショッピングモール「Q-SQUARE」において、福岡ブランドのPOP-UP SHOPも開催するなど、昨年の「FACo in TAIPEI」よりもさらにパワーアップ!

これからも台湾と福岡に限らずファッションを通じた国際交流が世界中に広がっていくといいですね!

アジアンビートでは今年もFACoとコラボし、福岡のファッションをアジアに発信すべく、台湾、中国、タイ、ベトナムから「asianbeat・FACo Kawaii大使」を募集!(詳細はコチラ→asianbeat・FACo Kawaii大使コンテスト)各国・地域からそれぞれ2名選出されるKawaii大使は、2017年3月18日(土)に開催されるFACoに出演!こちらもレポートを掲載予定ですので、ぜひチェックしてくださいね!(編集部:ネネ)

FACo in TAIPEI

日時: 2016年11月12日(土)
会場: 松山文創園区(松山文化クリエイティブ・パーク)倉庫 4 合同展示会
(No.133,Guangfu S Rd,信義區台北市 台湾 110)
主催: 福岡アジアファッション拠点推進会議
出展ブランド: salire、LATO*CALLE、Quantize、Arnev、tayutau

関連記事はコチラ

前へ  |  

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!