- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 福岡ブランドをアジアに発信!今年も「FACo in TAIP...
福岡ブランドをアジアに発信!今年も「FACo in TAIPEI」が開催されました!(1/6)
前へ | 次へ
デイリートピックス
台湾最大級のファッションフェアで福岡ブランドの魅力を発信 !
2016年11月12日(土)、台湾で行われたファッションフェア「TAIPEI IN STYLE」の中で、今年も「FACo(福岡アジアコレクション) in TAIPEI」が開催されました!


「TAIPEI IN STYLE」は、台湾のファッション産業を国際市場につなげるべく2006年に始まった、台湾最大級のファッションフェア。2014年からは春夏の年2回開催され、コレクション発表、トレードショー、セミナーなどのイベントを実施し、台湾のファッションを牽引するファッションフェアとして国外からも注目されています。
その「TAIPEI IN STYLE」のステージで、「salire」、「LATO*CALLE」、「Quantize」、「Arnev」、「tayutau」といった福岡ブランドが台湾のトップモデルにより披露されました!

また今年は同時期に、台湾のショッピングモール「Q-SQUARE」において、福岡ブランドのPOP-UP SHOPも開催するなど、昨年の「FACo in TAIPEI」よりもさらにパワーアップ!
これからも台湾と福岡に限らずファッションを通じた国際交流が世界中に広がっていくといいですね!
アジアンビートでは今年もFACoとコラボし、福岡のファッションをアジアに発信すべく、台湾、中国、タイ、ベトナムから「asianbeat・FACo Kawaii大使」を募集!(詳細はコチラ→asianbeat・FACo Kawaii大使コンテスト)各国・地域からそれぞれ2名選出されるKawaii大使は、2017年3月18日(土)に開催されるFACoに出演!こちらもレポートを掲載予定ですので、ぜひチェックしてくださいね!(編集部:ネネ)


「TAIPEI IN STYLE」は、台湾のファッション産業を国際市場につなげるべく2006年に始まった、台湾最大級のファッションフェア。2014年からは春夏の年2回開催され、コレクション発表、トレードショー、セミナーなどのイベントを実施し、台湾のファッションを牽引するファッションフェアとして国外からも注目されています。
その「TAIPEI IN STYLE」のステージで、「salire」、「LATO*CALLE」、「Quantize」、「Arnev」、「tayutau」といった福岡ブランドが台湾のトップモデルにより披露されました!

また今年は同時期に、台湾のショッピングモール「Q-SQUARE」において、福岡ブランドのPOP-UP SHOPも開催するなど、昨年の「FACo in TAIPEI」よりもさらにパワーアップ!
これからも台湾と福岡に限らずファッションを通じた国際交流が世界中に広がっていくといいですね!
アジアンビートでは今年もFACoとコラボし、福岡のファッションをアジアに発信すべく、台湾、中国、タイ、ベトナムから「asianbeat・FACo Kawaii大使」を募集!(詳細はコチラ→asianbeat・FACo Kawaii大使コンテスト)各国・地域からそれぞれ2名選出されるKawaii大使は、2017年3月18日(土)に開催されるFACoに出演!こちらもレポートを掲載予定ですので、ぜひチェックしてくださいね!(編集部:ネネ)
FACo in TAIPEI
日時: 2016年11月12日(土)
会場: 松山文創園区(松山文化クリエイティブ・パーク)倉庫 4 合同展示会
(No.133,Guangfu S Rd,信義區台北市 台湾 110)
主催: 福岡アジアファッション拠点推進会議
出展ブランド: salire、LATO*CALLE、Quantize、Arnev、tayutau
会場: 松山文創園区(松山文化クリエイティブ・パーク)倉庫 4 合同展示会
(No.133,Guangfu S Rd,信義區台北市 台湾 110)
主催: 福岡アジアファッション拠点推進会議
出展ブランド: salire、LATO*CALLE、Quantize、Arnev、tayutau
関連記事はコチラ
前へ | 次へ