- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 福岡県留学生文化ショーが開催されました!
福岡県留学生文化ショーが開催されました!(1/16)
前へ | 次へ

色んな国の伝統芸能を一気に味わえます
アジアンビートの地元・福岡県には、約9,000人の留学生が生活をしています。
留学生同志の交流や地域の方々との交流を深めるため、福岡の大学等に通う留学生達によって「福岡県留学生会(FOSA)」が組織され、福岡クリーンキャンペーン(清掃活動)やスポーツ活動など、様々な活動が展開されています。
その活動の1つ、留学生達が出身国・地域の伝統的な歌や踊り、演奏など、故郷の文化を福岡の皆さんに披露する「福岡県留学生文化ショー」が10月29日(土)に開催されました。
第10回目となる今回は、10か国以上から留学生が参加し、それぞれの演技で楽しませてくれたのですが・・・、まずびっくりしたのが、各パフォーマンスのクオリティーの高さです。
このページでご紹介している写真は、中国人留学生による「仮面早変わり」。
重厚な音楽が鳴り響き、豪華な衣装や大きな動きに見入っていると・・・、あっという間に顔が別のお面に変わっているのです!
衣装の袖で顔を隠した一瞬の後だったり、ぱっと体の角度を変えた一瞬だったり・・・、まばたきせずにずーっと眺めていても、お面が変わる仕掛けは全く見つけることが出来ませんでした。
この「仮面早変わり」は、中国四川省の「川劇(せんげき)」等の古典劇に伝わる一瞬で面を変える演技で、仕掛けは門外不出とされているそうなのですが・・・、そんな技を留学生が披露してくれるなんて!本当に驚きでした。
他の出演者の皆さんも、華やかな踊りや演奏で、客席からも手拍子や歓声が自然に沸き起こるほどでした。
留学生たちの渾身のパフォーマンス、たっぷり写真でご堪能ください。(編集部 しまっちょ)
その活動の1つ、留学生達が出身国・地域の伝統的な歌や踊り、演奏など、故郷の文化を福岡の皆さんに披露する「福岡県留学生文化ショー」が10月29日(土)に開催されました。
第10回目となる今回は、10か国以上から留学生が参加し、それぞれの演技で楽しませてくれたのですが・・・、まずびっくりしたのが、各パフォーマンスのクオリティーの高さです。
このページでご紹介している写真は、中国人留学生による「仮面早変わり」。
重厚な音楽が鳴り響き、豪華な衣装や大きな動きに見入っていると・・・、あっという間に顔が別のお面に変わっているのです!
衣装の袖で顔を隠した一瞬の後だったり、ぱっと体の角度を変えた一瞬だったり・・・、まばたきせずにずーっと眺めていても、お面が変わる仕掛けは全く見つけることが出来ませんでした。
この「仮面早変わり」は、中国四川省の「川劇(せんげき)」等の古典劇に伝わる一瞬で面を変える演技で、仕掛けは門外不出とされているそうなのですが・・・、そんな技を留学生が披露してくれるなんて!本当に驚きでした。
他の出演者の皆さんも、華やかな踊りや演奏で、客席からも手拍子や歓声が自然に沸き起こるほどでした。
留学生たちの渾身のパフォーマンス、たっぷり写真でご堪能ください。(編集部 しまっちょ)



前へ | 次へ