- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 「CANAL POP CULTURE FESTIVAL」アフ...
「CANAL POP CULTURE FESTIVAL」アフターリポート!

キャナルシティがポップカルチャーに染まった3日間
お待たせしました!4月20日~22日にキャナルシティ博多で開催された「CANAL POP CULTURE FESTIVAL」のアフターリポートです。
ゲームの試遊あり、コスプレ体験あり、マンガのペン入れ体験ありということで、若者はもちろん、福岡に出張中のサラリーマンも子ども連れのご家族も楽しく参加。さらに、サンプラザステージに「影山ヒロノブ」が現れると、キャナル全体に響き渡るシャウトで一気にヒートアップ。ほかにもアジアンビートでもお馴染みの「でんぱ組.Inc」やコノミアキラのコスプレステージ、地元福岡のアイドルグループQunQun、HR、LinQなどが登場し、ヲタ芸も始まって、会場は大賑わい。まさにポップカルチャー一色のキャナルシティとなったのでした。
ゲームの試遊あり、コスプレ体験あり、マンガのペン入れ体験ありということで、若者はもちろん、福岡に出張中のサラリーマンも子ども連れのご家族も楽しく参加。さらに、サンプラザステージに「影山ヒロノブ」が現れると、キャナル全体に響き渡るシャウトで一気にヒートアップ。ほかにもアジアンビートでもお馴染みの「でんぱ組.Inc」やコノミアキラのコスプレステージ、地元福岡のアイドルグループQunQun、HR、LinQなどが登場し、ヲタ芸も始まって、会場は大賑わい。まさにポップカルチャー一色のキャナルシティとなったのでした。


アジアンビートのお隣のブースでは、株式会社ダイブがクローズやワンピースのフィギュアをずらっーと展示。
九州デザイナー学院が出展したマンガのペン入れ体験は、体験者が入れ代わり立ち代わり途切れません。真剣にペン入れしている女の子。お母さん、あと少し待ってください(笑)。
九州デザイナー学院が出展したマンガのペン入れ体験は、体験者が入れ代わり立ち代わり途切れません。真剣にペン入れしている女の子。お母さん、あと少し待ってください(笑)。



全国初出展の「.hack//Versus」や「ナルティメット」シリーズなどで遊べました!
そして、アジアンビートがAKAZUKINさんと協力して出展したコスプレ体験ブース。気楽に体験ができるということで、老いも若きも、初心者も経験者も、男の子も女の子も本当にたくさんの方が挑戦しましたよ。
この模様は近日中にフォトスナップをアップします。
お楽しみに~。


ポップカルチャーで盛り上がったキャナルシティ博多には、4月27日に「ラオックス」がオープン。売り場面積はラオックス最大規模となり、免税ゾーン、ホビーゾーン、女性向けゾーンから構成されるそう。ホビーゾーンには、15メートル室内大規模シューティングレンジや九州最大級の鉄道模型ジオラマが登場!
ポップカルチャー色も加わって、ますます目が離せないキャナルシティ博多へ遊びに行こう!(編集部 mou)
ポップカルチャー色も加わって、ますます目が離せないキャナルシティ博多へ遊びに行こう!(編集部 mou)