icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

アジア最大級のダンスミュージックフェス「UMF KOREA」行ってきました(3/3)

  |  次へ
photo_yoko_s78.jpg
●この日ソウルは若者たちの熱気と活気に溢れたのだった

 それにしても、今回初韓国だったんだけど、やはり韓国の元気の良さには驚いた。街には若者が溢れ返り、活気を感じたし、若者は母国語と英語、そして留学経験などからわずかな日本語を操る人もざらにいる。彼らは日本人である自分たちにもフレンドリーに話しかけてくる。国策でエンターテインメントに力を入れる国とあって、現地の若者と触れ合う中で彼らが当たり前に兼ね備える“国際的な感覚”を目の当たりにすると、今急成長する韓国のさらなる伸びしろには想像を絶するものがあった。だからもちろん英語圏のアーティストに対するアンテナの張り方や反応の仕方は日本人とは異なるし、新しいカルチャーに対する接し方や受け入れ方が柔軟な印象を受けた。UMFマイアミ本社がこのイベントの開催地にソウルを選んだのも納得せざるをえない。(UMF KOREA以降には「WEC」「SUPER! SONIC」、秋には「Global Gathering Korea 2012」などダンスミュージック系ビッグフェスが立て続けに開催される)
 韓国のやり方をマネするワケではないけど、日本にもその国際的な感覚を持ち合わせた若者が増えれば、日本は文化、産業など色んな面でもっと世界と対等に対話できるし、今後日本、そして福岡でもこんなインターナショナルなイベントが開催されることも夢じゃない気がする。それによってアジア間の若者同士の文化交流が盛んになるなら、なおさら最高だ。


 余談だけど、韓国では現在PSYというアーティストの“OPPA GANGNAM STYLE”という曲がチャートを賑わせており、街中で流れていました。この曲、中毒性がすごくて、すっかり影響されちゃって僕もこの踊りを練習中なのです(笑)。 (編集部 UMF YASUNAGA)

UMF KOREA 2012

「ウルトラミュージックフェスティバル(UMF)」は、毎年アメリカのマイアミで開催される世界最高のエレクトロニックミュージックフェスティバルで、世界トップのDJたちの公演を見ることができる音楽イベント。今年はアジア初、韓国で開催。約40組のDJやバンドが参加した。

■公演日:2012年 8/3(金)~8/4(土)
■会場:蚕室総合運動場 補助競技場
■出演アーティスト:
2012.8.3(金)
Skrillex, Steve Aoki, Sidney Samson, Elio Riso, Shut Da Mouth, Afrobeta, Marc Vedo, Toxic Band, Freakhouze, Massive Ditto, Tokyo Big Boys, House Rulez, Crying Nut, Twelve Tones, DJ MJ, CASSETTE SCHWARZENEGGER, J Symposium, DJ Moriaty, KULTECH, DJ JAMIE, ASOBI CONNECTIONS ほか

2012.8.4(土)
Tiësto, Carl Cox, John Digweed, Chuckie, The Crystal Method, Sander Kleinenberg, Yousef, Jon Rundell, DJ Koo,Ken Ishii, Capsule, Clazziquai, BEAT BUGER, DJ Ahn, Aldrin, HANDSOME PEOPLE, 2ELOVE), Unjin, DJ Ogawa, DJ AYA, DJ MAURI & MORA, DJ Amiga, DJ HOON ほか

公式Facebook
公式twitter
このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us Google Bookmarks
  |  次へ

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!