- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 日本ロリータ協会台湾支部会員500人超えました!
日本ロリータ協会台湾支部会員500人超えました!

海外のロリータブームはまだまだこれからです!
先日、日本ロリータ協会会長青木美沙子ちゃんが福岡のお茶会に参加されました。
取材陣が駆け込んだ中、アジアンビートも会場に潜入して、その様子をいち早くレポートしました!
日本ロリータ協会会長 青木美沙子ちゃんがお茶会にやってきた!!【前編】
日本ロリータ協会会長 青木美沙子ちゃんがお茶会にやってきた!!【後編】
かなり見応えがあるので、まだご覧になっていない方は是非上記リンクをクリックしてみてください~!
取材陣が駆け込んだ中、アジアンビートも会場に潜入して、その様子をいち早くレポートしました!
日本ロリータ協会会長 青木美沙子ちゃんがお茶会にやってきた!!【前編】
日本ロリータ協会会長 青木美沙子ちゃんがお茶会にやってきた!!【後編】
かなり見応えがあるので、まだご覧になっていない方は是非上記リンクをクリックしてみてください~!
ちょっと前ですが、青木美沙子ちゃんがプライベートで台湾のお茶会にも出席されたのです!残念ながら台湾のお茶会には潜入できませんでしたが、主催側の台湾かわいい大使のお話によりますと「美沙子ちゃんの台湾滞在は二泊三日で、一日目はハローキティカフェと夜市に行って、漢方マッサージを体験し、二日目はイギリス茶館「Cutty Sark」でお茶会、それからバービーカフェを堪能、最終日となる三日目は小茶栽堂、ミニチュア博物館を参観しました」という、ロリータちゃんなら真似したくなる夢みたいな日程でした。
青木美沙子ちゃんのツイッターやブログで、その雰囲気を少し伺えるので、興味ある方はチェックしてみてね!
今年4月にロリータ文化を台湾で広めようという趣旨をもって、台湾かわいい大使のA.s.きつねさんが日本ロリータ協会台湾支部を発足して以来、すでに会員数565人まで増えています。お茶会やロリータメイク講座、ロリータファッションフリーマーケット&交流会などを開催したり、イベントやFaceBookを通じてロリータ文化を浸透させています。台湾だけではなく、ロリータ文化は世界各地へ浸透し続けていますので、これからの日本カワイイ文化の代名詞になる日が来るかもしれません!(編集部 シンギ)
青木美沙子ちゃんのツイッターやブログで、その雰囲気を少し伺えるので、興味ある方はチェックしてみてね!
今年4月にロリータ文化を台湾で広めようという趣旨をもって、台湾かわいい大使のA.s.きつねさんが日本ロリータ協会台湾支部を発足して以来、すでに会員数565人まで増えています。お茶会やロリータメイク講座、ロリータファッションフリーマーケット&交流会などを開催したり、イベントやFaceBookを通じてロリータ文化を浸透させています。台湾だけではなく、ロリータ文化は世界各地へ浸透し続けていますので、これからの日本カワイイ文化の代名詞になる日が来るかもしれません!(編集部 シンギ)

●青木美沙子ちゃんから任命証を渡されたA.s.きつねさん