- ホーム
- 特集
- デイリートピックス - 福岡の"今"の情報をキャッチ!
- 早くも第2弾が発売!今度はエリア拡大で【ランチパスポート天神...
早くも第2弾が発売!今度はエリア拡大で【ランチパスポート天神・博多版】に!!

今度はどこに行こうかな~♪と毎日が楽しくなる本です!
4月1日から消費税率がアップすることにより、日頃お世話になっているランチのお店でも「価格改定」を余儀なくされていて、最近では私たちもランチのお店を新規開拓しなければ…という切迫した状況になってきました。
“ランチパスポート”がまた発売されないかなぁと話していた矢先、嬉しいニュースが飛び込んできました!
そう!私たちが1月と2月に満喫した「ランチパスポート天神」の第2弾が4月1日に発売されるというのです。
しかもさらにエリア拡大されるということで、ますます期待が高まっています。
この本については以前の記事をご覧ください。
今話題の【ランチパスポート天神】を持ってワンコインランチに行ってきました!
前回この本を手に入れた時、残念ながら発売後すでに2か月が経過していて、使用期限が残りわずか1か月だったので「さぁ、1軒でも多く行くぞ!」と意気込んだものの、結局行けたのが掲載店舗76軒中、6軒でしたが、合計2,810円も得した計算になったのです。この本が一冊980円だったので、もちろん元は取れていますね。確かに1月と2月の昼食費はかなり抑えられました。
“ランチパスポート”がまた発売されないかなぁと話していた矢先、嬉しいニュースが飛び込んできました!
そう!私たちが1月と2月に満喫した「ランチパスポート天神」の第2弾が4月1日に発売されるというのです。
しかもさらにエリア拡大されるということで、ますます期待が高まっています。
この本については以前の記事をご覧ください。
今話題の【ランチパスポート天神】を持ってワンコインランチに行ってきました!
前回この本を手に入れた時、残念ながら発売後すでに2か月が経過していて、使用期限が残りわずか1か月だったので「さぁ、1軒でも多く行くぞ!」と意気込んだものの、結局行けたのが掲載店舗76軒中、6軒でしたが、合計2,810円も得した計算になったのです。この本が一冊980円だったので、もちろん元は取れていますね。確かに1月と2月の昼食費はかなり抑えられました。

それにしても、このランチパスポートの人気はすごいものでした。掲載店舗に行くと周りの人がみんなこの本を持っているという異様な光景を目の当たりにして、これは大成功だなと思いました。私自身も知らなかったお店に行くきっかけができたり、ちょっと値の張るランチが500円で食べれたりとイイことづくし。中には混雑してなかなか注文が通らない所もありましたが、曜日、時間帯を少しずらせればそれほど問題でなく、この消費税アップの時期に500円玉1枚のワンコインで楽しめるお得でおいしいランチなんて、こんなにありがたいことはありません。
ネット上でもすでに第2弾の話題で盛り上がっていて、このチラシにも書いてあるように『売り切れ注意』です。
私も今回はもちろん発売日に買うつもりで今からワクワクしています。(編集部 ヤマシタ)
ネット上でもすでに第2弾の話題で盛り上がっていて、このチラシにも書いてあるように『売り切れ注意』です。
私も今回はもちろん発売日に買うつもりで今からワクワクしています。(編集部 ヤマシタ)


