icon 新型コロナウイルス感染症対策が各地で実施されています。イベント・店舗の運営状況は公式サイト等でご確認ください。

asianbeat 福岡県が運営する多言語WEBサイト

beyond2020
  • facebook
  • twitter
  • Instagram

LINEの登録ユーザー数が世界で4億人を突破

daily-02.jpg

国境のラインを超えてつながっているっていい感じ!

ニュースによると韓国のインターネット会社Naver は同社のリアルタイム通信アプリ「LINE」の世界ユーザーが4月1日に4億人を突破したと発表した事が分かりました。
「LINE」は2011年6月23日にリリースされ、わずか3年足らずの間に急スピードで成長してきました。1日当たりのメッセージの送受信量が100億件、スタンプも18億個、無料通話も1,200万を上回って、それぞれの記録を更新しました。

今年に入ってからはユーザー1,000万人を超える国・地域は10カ所となり、日本5,000万人、タイ2,400万人、インドネシア2,000万人、インド1,800万人、台湾1,700万人、スペイン1,600万人、韓国、マレーシア、アメリカ、メキシコも1,000万に超え、使用可能な言語も17言語まで増えました。

自分はユーザー登録して1年未満ですが、ほとんど「LINE」を利用しない日はないと思えるぐらいで、日頃の簡単な連絡をLINEで済ませてしまう傾向があります。特に故郷の台湾にいる家族や友人とコミュニケーションを取るのに持ってこいのツールだと思います。同じトークのグループに参加していれば、みんなの共通の話題がリアルタイムに共有できて遠く離れても身近に感じられて幸せです。逆に知り過ぎると、遠くて参加できなくて悲しくなる事もありますが…(笑)
デリトピ472-2段組み.jpg
●スタッフに愛用されている「LINE」キャラクターのカレンダー
最後に今年3月に「第17回アジア太平洋広告祭(ADFEST 2014)」で銀賞の受賞作品で“More LINE, Much Closer”をテーマにしたタイ限定の「LINE」のCM『Closer』をご紹介したいと思います。母親を失った娘に父親が「LINE」を使って2人の絆を再確認できたもので、何回見てもグッとときて涙を堪える事が出来なくなる温かいCMで素敵だなと思います! (編集部 シンギ)

関連記事はコチラ

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 del.icio.us

WHAT’S NEW新着情報

EDITORS' PICKS編集部ピックアップ

  • 福岡ラーメンMAP
  • 青木美沙子のTimeless Trip in Fukuoka
  • 特集 福岡マンホール図鑑
  • インタビューナウ
  • WFS
  • オタクマップ
  • 福岡クリエーターズ

PRESENTSプレゼント

抽選結果やプレゼント情報など、アジアンビートのキャンペーン情報をお知らせします。
  • 青山吉能、鈴代紗弓
  • ◆声優の青山吉能さん、鈴代紗弓さんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 岡咲美保、熊田茜音、MindaRyn
  • ◆声優の岡咲美保さん、熊田茜音さん、アーティストのMindaRynさんの直筆サイン入り色紙当選者発表!!
  • 劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
  • ◆『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』アクリルスマホスタンドなど当選者発表!